- ラスト クロニクル HOME
- 開発ブログ
- LC2014 TOUR リミテッド・チーム構築戦の概要について
LC2014 TOUR リミテッド・チーム構築戦の概要について
2014年5月1日
こんにちは、スタッフTです。
LC2014 TOURが4月29日より始まりました。これより約半年をかけ、30か所以上の会場で様々なトーナメントフォーマットによる大会が開催されます。
本日はそのトーナメントフォーマットの中から、「リミテッド」と「チーム構築戦」の概要についてお知らせします。
「リミテッド」
予選ラウンドを4弾のシールド戦によるスイス形式で行います。予選ラウンドの上位者による決勝ラウンドがドラフト戦で行われ、優勝者が決定されます。
リミテッドの参加費は3000円です。これにはシールド戦のパック代金が含まれています。決勝ラウンドで行われるドラフト戦のパックは無料で提供されます。
「チーム構築戦」
3人1組のチームとして参加していただく大会です。チームで3つの構築デッキを用意していただきますが、「チーム内で同名のカードは3枚まで」という縛りがあります。例えば《皇護の刃 イズルハ》を3枚入れたデッキを使う場合、残りのチームメイトは《皇護の刃 イズルハ》をデッキに入れることができません。3枚のイズルハを3人で1:1:1や2:1:0のように分配してデッキに入れることは可能です。
チーム構築戦の参加費は1チーム3000円です。チーム構築戦にはチームとして参加していただくことになりますので、大会当日にお一人で来場されましても出場することはできません。ご注意ください。
概要は以上です。リミテッドは6月8日の函館で、チーム構築戦は6月15日の神戸で最初の大会が開かれます。日程の詳細につきましてはイベントよりご確認ください。
トーナメントフォーマットの詳細につきましては、決定次第ブログおよびイベントに追記させていただきます。
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2000年1月