- ラスト クロニクル HOME
- 開発ブログ
- ラスクロ発展おばさん -『ツアー岐阜優勝者インタビュー』-
ラスクロ発展おばさん -『ツアー岐阜優勝者インタビュー』-
こんにちは。
ラスクロ発展おばさんよ。
週末は「コミケ」ってヤツがあったらしいわね。電車に乗ったら萌え萌えきゅ~んな紙袋を持った人がたくさんいたからビックリしたわ。おばさんは一度も行ったことがないの。破廉恥な本が売ってるイベントってイメージがあったんだけど、どうやら違うみたいね。フツーのマンガやグッズ、コスプレ披露みたいのもあるのね。
次回は勇気を出して行ってみようかしら。HJの名だたるスタッフもプライベートで行くみたいだけど……。もし破廉恥コーナーにいるのを見かけてもそっとしといてあげてね……。
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
『ツアー岐阜優勝者インタビュー』
今回の優勝者は「カシワギ」さんよ。
Q.デッキの選択理由はなにかしら?
A.黒が好きだからです! 強い! 楽しい!
Q.大会の感想を聞いてもいいかしら?
A.CBがいいところで捲れることが多かったです。黒単はCBが多いのもいいですね。
Q.今日一番の試合どうかしら?
A.手札に《深淵の黒雷》があるものの、相手の戦場にパワー3500と3000が並んでいて、配置するのを躊躇していた試合がありました。都合よく1枚積の《魔刻告げし黒陽》のCBが発動、3500のパワーを下げ《深淵の黒雷》で戦場をキレイにできました。それ以外では対処が難しいシーンだったので助かりました。
Q.今日のMVPカードは何かしら?
A.《魔血の破戒騎士 ゼスタール》です。今日は黒単との試合がなかったのですべての試合において大活躍でした。
Q.何かスタッフやユーザーのみんなに伝えたいことはあるかしら?
A.みんなでラスクロを広めていきましょう!
とのことよ。
優勝デッキ… …また黒単じゃない! 毎週黒単を研究するのも飽きちゃったわ。とりあえず、使われているカードの違いを探してみるわ。最近流行りの【悪魔】ではなく、『制圧』のカードを多く採用しているわね。あとは除去スペルカードが多めに採用されているかしら。
注目したいのは《かぐや姫》ちゃん。無理難題を要求してくる月サーの姫。
1コストでCA3、パワー2000とスペックも高く、《夢幻の断剣 ニルム》ちゃんと合わせて1ターン目に出せるカードとして優秀。同系対決では相手の《夢幻の断剣 ニルム》ちゃんや【ゾンビ】トークンをブロックしたりと便利。ライフを攻める効果も『制圧』の攻撃的な動きとマッチしているわね。
相手にユニットがいないときに「ユニット1体を犠牲にする」を宣言すれば確実に4ダメージを与えられるわ。【悪魔】型の黒単デッキで使うなら「手札を1枚捨てる」が有効そうね。
次のクラシック構築は8/28(日)のツアーさいたま。次はどんなデッキが活躍するか楽しみね!(できれば黒単以外のデッキを紹介したいわ~)
________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
次のツアーは少し空くわ。
8/28(日)ラスクロツアーさいたま(クラシック構築) 10:00~10:30受付
各種トレジャー交換やスリーブも販売しているわ! ぜひ参加してね!
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2000年1月