- ラスト クロニクル HOME
- 開発ブログ
- ラスクロ発展おばさん -『TOUR 2017 土浦優勝者インタビュー』―
ラスクロ発展おばさん -『TOUR 2017 土浦優勝者インタビュー』―
みなさんこんにちは。ラスクロ発展おばさんよ。
今日はツアー土浦の優勝者のインタビューを紹介するわよ!
________________________________________________
――本日は優勝おめでとう。さっき(他のプレイヤーとの会話を)ちらっと立ち聞きしちゃったんだけど、今回がツアー初優勝なのかしら?
ひゃっくめー:はい、何度か決勝ラウンドに残ってはいたのですが、これが初優勝です。
――それはすばらしいわ! いつごろからラスクロを遊んでくれているのかしら?
ひゃっくめー:体験会より前、お店に無料デッキが届いたころからですね。お店の人に「遊んでみなよ」って勧められて。
――それはかなりの古参のプレイヤーさんってことね。長い間遊んでいただいてありがとう(はーと)。
◆デッキについて
――ではでは今日の優勝デッキについてだけど、これはいわゆる紫単タッチ白という天空デッキなのかしら?
ひゃっくめー:そうですね。札幌で刑事さん(宇宙刑事の人)が優勝したデッキをベースに、一部だけアレンジしています。
――具体的にはどんなところかしら?
ひゃっくめー:《乾坤一擲 ヤクシュ》をまるっと抜いて、《風雷の双精》を入れました。ヤクシュのダメージが安定はしていないので、そこを嫌った形です。
――このデッキを選択した理由を教えてくれるかしら?
ひゃっくめー:総合的全体的に強いということです。打点という側面では《闘竜気法》、軽めの除去としての《覇炎紅后 スウ・ア 》《忍び弓の達人 ハヤセ》、硬さや展開力では《武田信玄》と、どの側面からでも安定して戦えるのがよいですね。
――なるほど。会場で多いと予想していたデッキはあったのかしら?
ひゃっくめー:同型や紫の採用は多いと思っていました。それに対する対策デッキも考えてみたのですが、安定性に欠けたので今回は自分も紫を使うことにしました。
◆大会について
――本日のベストゲーム、MVPカードを教えてくれるかしら?
ひゃっくめー:ベストゲームはフムフムさんとの準々決勝です。デッキはほぼ同型だったのですが、お互い《闘竜気法》を引かないジリジリとじれるゲームになったのが印象に残っています。MVPカードは…(しばらく考えたのち)、《インドラ》と《闘竜気法》かな。《インドラ》は厄災系(《龍王の厄災日》に代表される全体除去)の対策としてはもちろん、サイズの大きさから守りにも活躍してくれました。《闘竜気法》については語るまでもないですね(笑)
――それでは最後に何か一言どうぞ!
ひゃっくめー:環境に対して《闘竜気法》の影響が強すぎるんじゃないかなーと(笑)
――ありがとうございました
________________________________________________
今週末はツアーラッシュよ!
7/15(土) ツアー神戸 【三世界構築】 三宮コンベンションセンター 受付時間10:00~10:30
7/16(日) ツアー千葉 【クラシック構築】千葉市文化センター 受付時間10:00~10:30
両日でフォーマットが違うから注意してね! 新弾発売以降初めてのクラシック構築。カードが増えすぎてとんでもないビックリドッキリコンボが炸裂しそうな予感! 心して挑むのよ!!
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2000年1月