ルール
ルール

悠久の聖音 カード別Q&A
カード名 FAQ
アリオン・ガーディアン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:CBのテキストに「好きな枚数」とありますが0枚でもいいですか?
A:0枚でも構いません。
黄金の神勇将 ヴァリサ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:『 昇華(○○○) 』とは何ですか?
A:『 昇華(○○○) 』を持つカードが手札にある間に、自分のターンにのみ使用できるアクションアビリティです。○○○にはカード名が入ります。「このカードを公開する、カード名(○○○)のユニットを1体犠牲にする:このカードを戦場に配置する。このアビリティはこのカードが手札にある場合かつあなたのターンにのみ使用できる。」というルールとなります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
輝ける機士姫 オレーゼ Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。アクションアビリティの起動コストとして「ユニットをワイプする」場合はアクティブ状態の自分のユニットをワイプする必要があります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
銀陽弓の達人 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
グランドールの神話守り Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
始祖龍王 ヴィルフレイマ Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:このトリガーアビリティを解決する際に、私の時代マーカーが3枚あったので1枚を捨て札置き場に置くことになったのですが、私はその1枚を自由に指定できますか?
A:指定できます。自分の時代ヤードにあるカードは自分は表を見ることができますので、それらの表を見ながら捨て札置き場に置く1枚を指定できます。
白森の聖霊呼び Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:戦場の配置物とは何ですか?
A:戦場の配置物といった場合、ユニット、ヒストリー、ストラクチャのことを示します。

Q:準備カウンターとは何ですか?
A:カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。(「悠久の聖音」にカウンターを置く効果のカードはありません)

Q:このユニットを配置し、このトリガーアビリティがトリガーした際に、準備カウンターの置かれていない戦場の配置物を1個選びました。どうなりますか?
A:準備カウンターの置かれていない配置物から準備カウンターは取り除けませんので、何も起こりません。

Q:最大2個までとはどういうことですか?
A:0~2個の範囲で取り除くということです。個数は任意です。

Q:「あなたの戦場の配置物1個からすべての準備カウンターが取り除かれたとき、」とはどういうことですか?
A:あなたの戦場に準備カウンター2個が置かれている配置物Aと、準備カウンター1個が置かれている配置物Bがあったとして、それぞれの配置物からそれらの上に置かれている最後の1個の準備カウンターが取り除かれたときに、このトリガーアビリティはトリガーします。配置物Aから準備カウンターを2個取り除いたとき、配置物Bに準備カウンターが置かれたままだととしても、このトリガーアビリティは1回トリガーするということです。
聖拳武僧 ダンテス Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:○○○を回復するとはどういうことですか?
A:ワイプ状態(横向き)の○○○をアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態の○○○を回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:このユニットを選んでいる対戦相手の効果とは、どのような状態の効果ですか?
A:スタック上にある効果を示します。効果が無効になる場合、その効果はスタック上から取り除かれます。

Q:対戦相手の効果とは具体的には何ですか?
A:対戦相手の、アビリティおよびスペルを指します。CBも含まれます。
聖史の逆理者 ロギナス Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:2つから1つを指定するのはいつですか?
A:効果がスタックする際に指定します。解決時に指定するわけではありません。

Q:最大3体までとはどういうことですか?
A:0~3体の範囲で選ぶということです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。
蒼聖女 セゴナ・シャダイア Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:戦場の配置物とは何ですか?
A:戦場の配置物といった場合、ユニット、ヒストリー、ストラクチャのことを示します。

Q:○○○を回復するとはどういうことですか?
A:ワイプ状態(横向き)の○○○をアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態の○○○を回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:私の戦場にいる光碧CAのユニットAが対戦相手の《安倍晴明》のトリガーアビリティによってワイプ状態になり、対戦相手の戦場には《安倍晴明》がいる状態で対戦相手の回復フェイズを迎えました。このフィールドアビアリティが機能している場合、私のユニットAは回復しますか?
A:回復しません。ひとつの事象に対して肯定(~する、~できる)と否定(~しない、~できない)が同居していた場合、否定が優先されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
天征の白聖騎士 アイギナ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティによってCBアイコンの付いたカードがCAヤードに置かれました。クロノバーストを発動できますか?
A:できません。クロノバーストはクロノチェックによってカードがCAヤードに置かれたときのみに発動できます。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
白黄砂の聖戦士 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
ヤマトタケル Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:対戦相手の効果とは具体的には何ですか?
A:対戦相手の、アビリティおよびスペルを指します。CBも含まれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:このアクションアビリティの起動コストの支払いは自分の手札からのみですか?
A:はい。アクションアビリティの起動コストは、断りがない限り自分のものからのみ支払います。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
勇壮なる森聖姫 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。
陽光の魔弾手 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
龍魂銀砂の刻巫女 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:コスト3以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト3以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットのアクションアビリティの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
劉備 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:最大1体までとはどういうことですか?
A:0~1体の範囲ということです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
英雄神化 Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。(「悠久の聖音」にカウンターを置く効果のカードはありません)

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
白輝昇天の奇跡 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:対戦相手が「カードを1枚引く」か「クロノチェックを1回行う」のどちらを行うのか、またはどちらも行わないのかを決めるのはいつですか?
A:効果の解決時です。スタックする際ではありません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
輝ける光史の神柱 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:対戦相手の効果とは具体的には何ですか?
A:対戦相手の、アビリティおよびスペルを指します。CBも含まれます。

Q:このフィールドアビリティによって対戦相手のユニットの攻撃によるダメージは軽減されますか?また小隊攻撃の場合はどうですか?
A:どちらの場合も軽減されます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:○○○を回復するとはどういうことですか?
A:ワイプ状態(横向き)の○○○をアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態の○○○を回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:「追加で1回攻撃することができる」とありますが、他に「追加で1回攻撃することができる」効果があった場合、追加でその分攻撃できますか?
A:できます。ユニットはルールとしてターンに1回攻撃できますが、それに追加して「追加で1回攻撃することができる」効果の数だけ攻撃できます。
クロノグリフ~白詩片~ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
赤虹の暴龍群 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
荒熊団の頭領 Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ヴィシュヌ Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:私がこのアクションアビリティを使用するのに割り込んで、対戦相手がこのユニットに「ユニットを1体選ぶ。それを破壊する。」という効果のスペルが使用しようとしました。できますか?
A:できません。あなたがアクションアビリティの使用を宣言すると、その効果はスタックしまた起動コストの支払いとして「このユニットをソウルヤードにワイプ状態で配置する」を行うところまでプレイヤーが何かを割り込むことはできません。対戦相手がスペルを割り込んで使用する際には、既にこのユニットはソウルヤードにあるため、ご質問のようなことはできません。
火口生まれの火食い虎 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
歌樹園の詩想家 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
血皇熊 ムンバ・マグラ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
原初の岩の賢者 クトム Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティでワイプ状態のユニットカードを1枚選びました。それはワイプ状態で戦場に配置されますか?
A:戦場にカードが配置される場合、特別な指示がない限りアクティブ状態で戦場に配置されます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
紅砂の舞闘巫女 ルエン・ダ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このユニットは勢力橙ですが、このユニットを配置したときにこのトリガーアビリティはトリガーしますか?
A:します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
魂火酒の酔拳士 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
魂石洞の黄金牙 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットのアクションアビリティの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:勢力を宣言するのはいつですか?
A:アクションアビリティの解決時になります。

Q:生み出されたソウルはいつ消滅しますか?
A:フェイズが移行すると消滅します。
魂石村の投石猟兵 マルチナ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:「異なる3種類以上のソウルでしか支払えない。」とはどういうことですか?
A:起動コストの支払いの[3]の内わけが、たとえば「勢力白のソウル」「勢力橙のソウル」「勢力紫のソウル」といったように、3種類以上である必要があります。また、無勢力のSSから生み出される「無勢力のソウル」も1種類として数えます。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:「勢力橙以外の勢力1種類につき」とありますが、無勢力のSSは1種類として数えますか?
A:数えません。無勢力のSSは「勢力がない」というルールですので、勢力の種類を数える際には数えないことになります。
千年森の金陽姫 ウルディー Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
天地命刹の拳帥 オズマ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:戦場の配置物とは何ですか?
A:戦場の配置物といった場合、ユニット、ヒストリー、ストラクチャのことを示します。

Q:このトリガーアビリティでワイプ状態のユニットを1体選びました。それはワイプ状態でソウルヤードに配置されますか?
A:ソウルヤードにカードが配置される場合、特別な指示がない限りアクティブ状態でソウルヤードに配置されます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
砦崩しの精鋭投石隊 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:マルチソウルのカードとは何ですか?
A:1枚のカードが複数の勢力を持っている場合、それをマルチソウルのカードと呼びます。元々複数の勢力を持っている場合もそうですが、何らかの効果によって1枚のカードが複数の勢力を持った場合でもマルチソウルのカードと呼びます。

Q:配置物とは何ですか?
A:単に配置物といった場合、ユニット、ヒストリー、ストラクチャ、およびSSのことを示します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
バルバロッサ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:対戦相手の効果とは具体的には何ですか?
A:対戦相手の、アビリティおよびスペルを指します。CBも含まれます。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:このユニットが攻撃をする際、ワイプされないですか?
A:ワイプします。「対戦相手の効果によって」以外の方法ではワイプします。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
吠える牙群れ呼び Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
野生の知恵者 ヴァロン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
ヴァルハラ世界樹の霊光 Q:このスペルカードのコストを[橙]と[橙]と[白]と[黒]と[青]で支払いました。カードは何枚引きますか?
A:ソウルの種類は橙、白、黒、青の4種類ですので、4枚引くことになります。

Q:このスペルカードのコストを[橙]と[橙]と[黒]と[青]と無勢力のソウル1で支払いました。カードは何枚引きますか?
A:無勢力のソウルもソウルの1種類としますので、4種類、すなわち4枚引くことになります。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
新緑世界への芽吹き Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:勢力を宣言するのはいつですか?
A:効果の解決時になります。

Q:生み出されたソウルはいつ消滅しますか?
A:フェイズが移行すると消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
クロノグリフ~赤武片~ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
遥遠なる赤史の神柱 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:コスト5以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト5以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値が5以下のものを指します。
天駆ける神竜妃 テア Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
いたずらな雷精姫 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティの解決に割り込んで、選ばれているユニットのパワーを上げました。どうなりますか?
A:ユニットに与えられるXダメージの値は解決時にそのユニットのパワーを参照するため、解決に割り込んでパワーを上げたとしても、解決時のパワーの数に等しいダメージが与えられます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
風色の化け狸 バヌ・フゥ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティの効果はターンの終わりまで続くものですか?
A:いいえ。この効果はこのユニットが戦場にいる限り永続的に続くものです。
清姫 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
紫魂の幻竜姫 サヤナ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:コストX以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コストX以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値がX以下のものを指します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットのアクションアビリティの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:私がこのアクションアビリティを使用するのに割り込んで、対戦相手がこのユニットに「ユニットを1体選ぶ。それを破壊する。」という効果のスペルが使用しようとしました。できますか?
A:できません。あなたがアクションアビリティの使用を宣言すると、その効果はスタックしまた起動コストである[2][紫][紫]の支払いと自身のワイプと「このユニットを手札に戻す」のすべてを行うところまでプレイヤーが何かを割り込むことはできません。対戦相手がスペルを割り込んで使用する際には、既にこのユニットは手札にあるため、ご質問のようなことはできません。
スワント・スピアマスター Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:私が勢力紫のスペルをした場合、そのスペルとこのトリガーアビリティの解決の順番はどうなりますか?
A:まずスペルがスタックに置かれ、それによってこのトリガーアビリティがトリガーし、スペルの上に置かれます。よって解決順番は「このトリガーアビリティ」→「スペル」となります。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:私のメインフェイズ2において、スペルによってクロノチェックを行ったところ、このカードがデッキからCAヤードに置かれました。CBを発動した場合、配置されたこのユニットは今後「このユニットをCAヤードに置く」必要はありませんか?
A:CBを発動してから一番近い次のメインフェイズ2の開始時に、「このユニットをCAヤードに置く。」という効果がトリガーします。よってご質問の場合、次の対戦相手のメインフェイズ2の開始時にCAヤードに置くことになります。
戦龍騎兵長 カイ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
武田信玄 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:対戦相手の効果とは具体的には何ですか?
A:対戦相手の、アビリティおよびスペルを指します。CBも含まれます。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
知恵運ぶ龍操魔術師 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティで「それを手札に加える」とありますが、これはどのカードを示していますか?
A:「あなたの捨て札置き場にある勢力紫のスペルカードを1枚選ぶ」で選んだカードのことです。捨てたカードのことではありません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
覇炎紅后 スウ・ア Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
火華の紅忍軍 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
風翼宮の侍女 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
勇承の双角 ミルテ・ヴォルテ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
雄大なる紫神龍 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
雷角生まれの雷力師 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
雷力の光継者 ライカ・アルジュ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
嵐王邪龍 ヴェルヌ・カムダ Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:「レベルⅢ以下のEPICの、【ドラゴン】と【飛竜】のユニットカード」とはどういうことですか?
A:「レベルⅢ以下のEPICの【ドラゴン】のユニットカードとレベルⅢ以下のEPICの【飛竜】のユニットカード」ということです。

Q:最大3体までとはどういうことですか?
A:0~3体の範囲で選ぶということです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
紫炎烈火の大勅命 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
雷帝翔吼破 Q:2つから1つを指定するのはいつですか?
A:効果がスタックする際に指定します。解決時に指定するわけではありません。

Q:戦場の配置物とは何ですか?
A:戦場の配置物といった場合、ユニット、ヒストリー、ストラクチャのことを示します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
クロノグリフ~紫勇片~ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
誇り高き勇史の神柱 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:「あなたの勢力紫の、すべてのEPICユニットとLEGACYユニット」とはどういうことですか?
A:「あなたの勢力紫のすべてのEPICユニットとあなたの勢力紫のすべてのLEGACYユニット」ということです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。
天邪鬼  Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:フィールドアビリティで手札をすべて公開するとありますが、これは公開しっぱなしということですか?それとも一度公開すればそれでいいのですか?
A:このフィールドアビリティが機能してる限り、対戦相手は手札を公開し続けることになります。

Q:このフィールドアビリティが機能してる状態で、対戦相手が「あなたのデッキの上からカードを3枚見て、その中から1枚を手札に加える。その後、残りのカードを好きな順番でデッキの下に置く。」という効果を解決する際、その3枚は公開されますか?
A:公開されません。その3枚は手札ではなくデッキにあるものとされます。そのため公開されません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:このアクションアビリティの「ユニット1体のみを選んでいる効果を1個」というのはどの状態の効果のことですか?
A:スタック上にある効果のことを指します。

Q:私の戦場にパワー3000のユニットAとパワー2000のユニットBと《天邪鬼》がいます。対戦相手が「パワー3000以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。」というスペルをユニットAに対して使用しました。その解決に割り込んで、私は《天邪鬼》のアクションアビリティを用いてユニットBに選び直すことはできますか?
A:できません。「選び直す」は元の効果が選ぶことのできるユニットしか選び直せません。

Q:このアクションアビリティで選び直すのはいつですか?
A:このアクションアビリティの解決時となります。

Q:対戦相手が「ユニットを最大2体まで選ぶ。それらをワイプする。」というスペルを私のユニットA、ユニットBを選んで使用しました。その解決に割り込んで、私はユニットAを別のスペルで破壊しました。この時点で対戦相手のスペルは私のユニットBだけを選んでいる状態となりますが、これを《天邪鬼》のアクションアビリティで選び直すことはできますか?
A:できます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
生ける冥府門 ベルシ・ガノア Q:『 ソウルチェンジ(『 ソウルチェンジ 』を持たない勢力黒のユニット) 』とは何ですか?
A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる『 ソウルチェンジ 』を持たない勢力黒のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:「犠牲にしたユニットのコスト未満のコストのカード」とはどういうことですか?
A:犠牲にしたユニットのコストより小さいコストのカード、ということです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
狂乱街の闇色射手 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
苦痛の魔術師匠 Q:『 覚醒(【黒魔術】のスペルとスペルカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(【黒魔術】のスペルとスペルカード) 』を持つユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にある【黒魔術】のスペルおよびスペルカードはすべての時代の緑と赤のランプを持ちます。

Q:このユニットが『 覚醒(【黒魔術】のスペルとスペルカード) 』を機能させている状態でスペル《古きザルガンの隆盛》を使用しました。《古きザルガンの隆盛》には緑のテキストと赤のテキストがあるので、それらが両方書かれている効果になると思うのですが、その解決に割り込んでこのユニットが破壊されました。スタック上にある《古きザルガンの隆盛》の効果はどうなりますか?
A:《古きザルガンの隆盛》が使用され効果がスタックした時点で、それ以後スペルの覚醒状態がなくなったとしても、スタックした効果は変化しません。よって緑のテキストと赤のテキストの両方がある効果がスタック上にあることになります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
黒の覇王 ザルス・ヴァ・ラム Q:『 禁忌(X) 』とは何ですか?
A:『 禁忌(X) 』はトリガーアビリティです。『 禁忌(X) 』を持ったカードがあなたのデッキから捨て札置き場に置かれたとき、「あなたはXを支払ってもよい。そうしたならば、このカードをワイプ状態で戦場に配置する。」という効果がトリガーします。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットのアクションアビリティの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
血牙の闇色魔女 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
黒龍司祭 ノルイン Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:『 覚醒(このユニット) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(このユニット) 』を持つユニットが戦場に配置されている場合、このユニットはすべての時代の緑と赤のランプを持ちます。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
愁美なる闇哭姫 ベルファーラ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
絶夢の魔黒医 オルシャ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットのアクションアビリティの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
鮮血王 アシャー Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
転魂の世界渡り ベリス・ベレナ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 昇華(○○○)か(×××) 』とは何ですか?
A:『 昇華(○○○)か(×××) 』を持つカードが手札にある間に、自分のターンにのみ使用できるアクションアビリティです。○○○と×××にはカード名が入ります。「このカードを公開する、カード名(○○○)かカード名(×××)のユニットを1体犠牲にする:このカードを戦場に配置する。このアビリティはこのカードが手札にある場合かつあなたのターンにのみ使用できる。」というルールとなります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティで「捨て札置き場にあるスペルカードを最大2枚まで選ぶ。それらをコストを支払わずに使用する。」とありますが、1枚ずつ使用して解決するのでしょうか?
A:このトリガーアビリティの解決が始まると、まず選ばれたすべてのスペルカードはスタックをします。例えばスペルカードAとスペルカードBを選んでいた場合、このトリガーアビリティのプレイヤーはAとBを好きな順番でスタックさせることになります。そして、トリガーアビリティが解決したのち、スタック上にはスペルAとBがあるため、それらが解決されます。トリガーアビリティの解決中に、選んだスペルの解決はされません。

Q:上の回答のケースで、AとBが解決される前に割り込むことはできますか?
A:できます。ただし、AとBがスタックに置かれるのはトリガーアビリティの解決中のため、その時点では割り込むことはできません。例えば解決順をA→Bとなるようにスタックに置いたとして、トリガーアビリティが解決したのち、Aが解決される前に割り込むことができ、またAが解決し、Bが解決される前に割り込むことも当然できます。

Q:対戦相手の戦場に《自由なる田園詩人 ラスラン》がいるため、私のスペルカードを使用するコストの支払いが[1]増えている状況で、「スペルカードをコストを支払わずに使用する」を行った場合、どうなりますか?
A:《自由なる田園詩人 ラスラン》のフィールドアビリティ「対戦相手のスペルカードを使用するコストの支払いは[1]増える。」は、対戦相手の使用するスペルカードの最終的に支払うべきものが決定する直前で機能します。すなわち、あなたはスペルカードを使用することによりそのスペルカードを使用するためのコストとして[1]の支払いを要求されます。

Q:最大2枚までとはどういうことですか?
A:0~2枚の範囲で選ぶということです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。
慟哭の腐色軍団 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
ネデム黒園の霊守り Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
ネメシス Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:このアクションアビリティの起動コストの支払いは自分の手札からのみですか?
A:はい。アクションアビリティの起動コストは、断りがない限り自分のものからのみ支払います。

Q:《ネメシス》のアクションアビリティの起動コストの支払いのためにゲームから除外した勢力黒のカードが、何らかの効果によってリムーブヤードから別の領域に移動した場合、このアクションアビリティの使用条件に影響がありますか?
A:影響あります。このアクションアビリティを使用する条件として「このアビリティはあなたのカード名(ネメシス)のユニットのアクションアビリティの起動コストの支払いによってゲームから除外されているカードが1枚以下の場合にのみ使用できる。」とありますが、これはあなたのリムーブヤードに存在する、この起動コストの支払いによって除外されたカードの枚数を参照しています。よって、この除外したカード1枚がリムーブヤードから移動した場合、参照する枚数が1枚減ったことになります。
敏捷な蝿パイ盗み Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このユニット2体で小隊攻撃をして対戦相手にダメージを与えた場合、どうなりますか?
A:《敏捷な蝿パイ盗み》Aと《敏捷な蝿パイ盗み》Bによる小隊攻撃で対戦相手にダメージを与えた場合、そのダメージはAのダメージでありBのダメージでもあるため、それぞれのトリガーアビリティが、「Aがダメージを与えたとき」というトリガー条件と「Bがダメージを与えた」というトリガー条件によりトリガーします。よって「対戦相手は手札を1枚すてる」という効果が4個トリガーします。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
魔皇宮の楽人 ギムドゥス Q:『 禁忌(X) 』とは何ですか?
A:『 禁忌(X) 』はトリガーアビリティです。『 禁忌(X) 』を持ったカードがあなたのデッキから捨て札置き場に置かれたとき、「あなたはXを支払ってもよい。そうしたならば、このカードをワイプ状態で戦場に配置する。」という効果がトリガーします。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。
魔生物学者 ダービル Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
ゲーデの禁呪法 Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
古きザルガンの隆盛
クロノグリフ~黒魔片~ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:コストX以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コストX以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値がX以下のものを指します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。
黒夢の亡史の神柱 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:私の戦場に《黒夢の亡史の神柱》があり、対戦相手の戦場に《強欲のマモン》がいます。対戦相手が時代を発展させた場合どうなりますか?
A:対戦相手は手札にカードを加えることができません。ひとつの事象に対して肯定(~する、~できる)と否定(~しない、~できない)が同居していた場合、否定が優先されます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。
暴れ腕の海賊団 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ウルド Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:対戦相手のターンに何らかの効果によってこのユニットを配置し、トリガーアビリティが解決されました。どうなりますか?
A:その対戦相手のターンが終了したのち、あなたが「追加の1ターン」を行い、その「追加の1ターン」が終了したのち、本来のあなたのターンを行います。

Q:このユニットを配置し、トリガーアビリティが解決されました。そのターンの間に、このユニットを何らかの効果で手札に戻し、再び配置してトリガーアビリティを解決しました。このターンを終了した際に、私は追加のターンを何回行いますか?
A:追加のターンを2回行います。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
深海の古王 メギ・シュロム Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。
蒼眞の海の伝令 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:このCBで3枚公開したカードの中に【蒼眞勢】のカードが1枚あったのですが、それを手札に加えずに3枚を好きな順番でデッキの上に置いてもいいですか?
A:公開した3枚の中に1枚以上【蒼眞勢】のカードがあったならば、必ずその1枚を手札に加えなければいけません。

Q:このCBで残りのカードをデッキの上に置く際、その順番を対戦相手が知ることはできますか?
A:できません。どのカードがデッキの上に置かれるかを知ることはできますが、その順番は知ることができません。
大氷結術士 リン・ヒナセ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:最大X体までとはどういうことですか?
A:0~X体の範囲で選ぶということです。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:このトリガーアビリティがトリガーしスタックする際、対戦相手のユニットA、B、Cを選びました。解決時にAはワイプ状態、BとCはアクティブ状態でした。どうなりますか?
A:テキストの順番通りに解決していきますので、まずワイプ状態のAが次の対戦相手の回復フェイズに回復しないようになり、続いてBとCがワイプされます。BとCは「次の対戦相手の回復フェイズに回復しない」効果は受けていません。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
天剣桜華 ミスルギ Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 覚醒(【蒼眞勢】のユニットとユニットカード) 』とは何ですか?
A:『 覚醒(【蒼眞勢】のユニットとユニットカード) 』を持つユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にある【蒼眞勢】のユニットおよびユニットカードはすべての時代の緑と赤のランプを持ちます。

Q:『 昇華(○○○) 』とは何ですか?
A:『 昇華(○○○) 』を持つカードが手札にある間に、自分のターンにのみ使用できるアクションアビリティです。○○○にはカード名が入ります。「このカードを公開する、カード名(○○○)のユニットを1体犠牲にする:このカードを戦場に配置する。このアビリティはこのカードが手札にある場合かつあなたのターンにのみ使用できる。」というルールとなります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:このトリガーアビリティによって、まず1回目の行動としてデッキの上のカードを1枚公開したところ《蒼眞足軽大将》でした。《蒼眞足軽大将》は【蒼眞勢】ですので効果に従いクロノチェックを行いました。それによりクロノチェックによってCBアイコンのあるカードがCAヤードに置かれたわけですが、このクロノバーストの解決と「以下の行動を3回行う」の残り2回との処理の方法を教えてください。
A:まず「以下の行動を3回行う」をすべて実行してください。その後、その3回の行動によるクロノチェックによってCBアイコンのあるカードがCAヤードに置かれていたならば、それらの発動を宣言し、宣言したクロノバーストを好きな順番でスタックに置いてください。
時の渡り鳥 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
トポカの眠り猫 Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:私の戦場に《慈光の聖者 トエト》とワイプ状態の《トポカの眠り猫》がいる場合、対戦相手の回復フェイズに《トポカの眠り猫》は回復しますか?
A:回復しません。ひとつの事象に対して肯定(~する、~できる)と否定(~しない、~できない)が同居していた場合、否定が優先されます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:○○○を回復するとはどういうことですか?
A:ワイプ状態(横向き)の○○○をアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態の○○○を回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:コスト2以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト2以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。
南海の弓使い Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
波幻の竜人術師 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
フェンリル Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
冬色の魔極風 エルダ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ヘインドラ青氷騎士団 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか?
A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。
ミスルギの懐刀 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:コスト4以下のユニットカードとはどういうことですか?
A:コスト4以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値が4以下のものを指します。
幽玄の弾き手 ゼンリ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
瑠璃凪の乗り手 リンディ Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
連波の青光術師 ルル・ミア Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:トークンユニットとは何ですか?
A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
霜色の継承儀式 Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか?
A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。

Q:このスペルカードを解決する際、手札から勢力青のユニットカードを公開しなかった場合、どうなりますか?サーチできますか?
A:公開しなければサーチをすることはできません。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
青武皇の威風 Q:公開した3枚から1枚をデッキの上に置く際、その1枚が何であるか対戦相手は知ることができますか?
A:できます。公開されたカードから、上に置く1枚を指定する際に、対戦相手はその1枚を確認します。そのため、どちらのプレーヤーもデッキの上に置かれたカードが【蒼眞勢】であるかどうか分かることになります。
青き覇史の神柱 Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:最大2体までとはどういうことですか?
A:0~2体の範囲で選ぶということです。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:このアクションアビリティの「アクションアビリティを1個」というのはどの状態のアクションアビリティのことですか?
A:スタック上にあるアクションアビリティを示します。アクションアビリティが無効になる場合、そのアクションアビリティはスタック上から取り除かれます。

Q:「対戦相手のユニットか対戦相手のヒストリーの、アクションアビリティを1個」とはどういうことですか?
A:「対戦相手のユニットのアクションアビリティ1個か対戦相手のヒストリーのアクションアビリティ1個」ということです。
クロノグリフ~蒼智片~ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。
初代聖王 イデアス Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:配置物とは何ですか?
A:単に配置物といった場合、ユニット、ヒストリー、ストラクチャ、およびSSのことを示します。

Q:ゲームから除外するとは何ですか?
A:除外されたカードはリムーブヤードに置かれます。
トレジャーサーチャー テルマ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:「次のターンの終わりまで」とありますが、これは具体的にはいつまでですか?
A:現在進行中のターンの、次のターンの、ターンの終わりまでという意味となります。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:○○を犠牲にするという場合、自分の○○を自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:「そのCBのカード」とは何ですか?
A:このトリガーアビリティをトリガーさせたCBの発生源のカードのことを意味します。

Q:このユニットが私の戦場にいる状態でクロノチェックを行い、デッキよりCBアイコンのあるカードがCAヤードに置かれました。そのCBとこのトリガーアビリティの解決順番はどうなりますか?例えばそのカードが《血風の狂戦士 バルカヌス》だった場合どうなりますか?
A:解決は必ず「このトリガーアビリティ」→「CB」の順番になります。「あなたのCBが発動したとき」というトリガー条件は、あなたがCBの発動を宣言しかつそれがスタックすることでトリガーします。よってまずCBがスタックし、それによってトリガーしたこのユニットのトリガーアビリティが先のCBの上にスタックすることになります。例えばそれが《血風の狂戦士 バルカヌス》でありかつ、トリガーアビリティの解決で《血風の狂戦士 バルカヌス》を手札に加えることを選択した場合、《血風の狂戦士 バルカヌス》のCBである自身を戦場に出す効果は、自身が別の領域にあるために機能しません。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
火獄を統べるもの ゼ・オラーナ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:「勢力紫のカードと勢力黒のカードを1枚ずつ捨ててもよい。」とありますが、勢力黒のカード1枚だけを捨てることはできますか?
A:できません。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
双魂姫 レティシャ・メニズマ Q:『 昇華(○○○)か(×××)か(△△△) 』とは何ですか?
A:『 昇華(○○○)か(×××)か(△△△) 』を持つカードが手札にある間に、自分のターンにのみ使用できるアクションアビリティです。○○○と×××と△△△にはカード名が入ります。「このカードを公開する、カード名(○○○)かカード名(×××)かカード名(△△△)のユニットを1体犠牲にする:このカードを戦場に配置する。このアビリティはこのカードが手札にある場合かつあなたのターンにのみ使用できる。」というルールとなります。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:最大2体までとはどういうことですか?
A:0~2体の範囲で選ぶということです。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。

Q:○○○をワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)の○○○をワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態の○○○をワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:このアクションアビリティを使用する際にユニットを1体だけ選びました。解決する際に破壊かワイプか選べますか?
A:選べません。テキストの順番通りに解決するので、まず1体が破壊され、もう1体がいるようならそれをワイプします。
アリオンの旗手姫 フラガナ Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。

Q:「好きな枚数」とありますが0枚でもいいですか?
A:0枚でも構いません。

Q:とは何ですか?
A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。

Q:ユニットのアクションアビリティの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。