- ラスト クロニクル HOME
- ルール
- 英魂の讃歌 カード別Q&A
カード名 | FAQ |
---|---|
アプロディテ | Q:《アプロディテ》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《アプロディテ》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 |
在りし日の語り部 | Q:EPICユニットとは何ですか? A:EPICユニットとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるユニットのことを指します。 |
ヴァイスライダー | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
ガイラントの同盟兵 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
銀十字小隊 | Q:《銀十字小隊》が小隊攻撃したときとはいつですか?また攻撃ユニットが回復する前に何か防御側プレイヤーが行えるタイミングはありますか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《銀十字小隊》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:攻撃ユニットとは何ですか? A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットのことです。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると攻撃ユニットではなくなります。 Q:ユニットを回復するとはどういうことですか? A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 |
懇願するエルフ | Q:あなたのCBが発動したときとはいつですか? A:クロノチェックによりあなたのCAヤードにCBアイコンを持つカードが置かれ、CBの発動を宣言し、CBの効果が誘発しスタックし、「選ぶ」効果ならば適正に対象が選ばれたところで「CBが発動したとき」を条件とするトリガーアビアリティは誘発します。 Q:ライフを得るとはどういうことですか? A:ライフを増やすことです。ライフは20より多くなることもあります。 Q:《懇願するエルフ》のトリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか? A:《懇願するエルフ》のプレイヤーとなります。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:《懇願するエルフ》のクロノバーストによってライフを得るのは誰ですか? A:《懇願するエルフ》のCBを発動させたプレイヤーとなります。 |
始祖龍の初孫 ラ・ズー | Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:コスト2以下のユニットとはどういうことですか? A:コスト2のユニットというのは、[1][白]や[白]のように、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。[1][白]はコスト2、[白]はコスト1です。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:《始祖龍の初孫 ラ・ズー》のクロノバーストが発動し効果を解決する際、どちらのプレイヤーからコスト2以下のユニットを犠牲にすればいいですか?また犠牲にするユニットを決めるタイミングはどうなっていますか? A:クロノバーストの効果を解決する際に、まずターンプレイヤーが犠牲にするユニットを指定し、続いて非ターンプレイヤーが犠牲にするユニットを指定します。そしてそれらが同時に犠牲となります。 Q:《始祖龍の初孫 ラ・ズー》のクロノバーストが発動し効果を解決する際、私の戦場にはコスト2以下のユニットがおらず、対戦相手の戦場にはコスト2以下のユニットがいる状況でした。どうなりますか? A:対戦相手のみコスト2以下のユニットを1体犠牲にすることになります。 |
疾駆する騎士 | Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 |
白き森のエルフ | Q:《白き森のエルフ》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《白き森のエルフ》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 Q:《白き森のエルフ》のトリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか? A:《白き森のエルフ》のプレイヤーとなります。 |
聖刻の天使 | Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
聖護の花 | Q:《聖護の花》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:それに与えられるダメージを500軽減するとはどういうことですか? A:選らんだユニットが受けるダメージを500減らします。例えば、《サンダーアロー》で与えられる2500ダメージが2000ダメージになります。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
戦技建築家 | Q:ヒストリーを回復するとはどういうことですか? A:ヒストリーを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のヒストリーをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のヒストリーを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。 Q:《戦技建築家》が攻撃したときとはいつですか?また選ばれたヒストリーが回復する前に何か防御側プレイヤーが行えるタイミングはありますか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで《戦技建築家》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 |
名乗りを上げる騎士 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 |
鋼のファランクス | |
百の剣士長 ドゥース | Q:『 ソウルチェンジ(騎士) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(騎士)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《百の剣士長 ドゥース》の本来のコストは[4][白][白]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[1][白]の【カテゴリ(騎士)】のユニットを1体を犠牲にすることで、[4][白][白]から[1][白]が引かれ、[3][白]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 |
マスタートウリョウ キズキ | Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか? A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。時代がⅣの状況から時代を発展させても誘発します。 Q:ヒストリーをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のヒストリーをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のヒストリーをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:「アクティブ状態のヒストリーを1個ワイプする」とありますが、これは対戦相手のヒストリーをワイプできますか? A:できません。アクションアビリティの起動コストとしてヒストリーのワイプを要求された場合、それは自分のヒストリーしかワイプすることができません。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
ランスロット | Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 |
圧殺 | Q:防御ユニットとは何ですか? A:防御側プレイヤーが戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで指定した、防御を行っているユニットを防御ユニットと呼びます。攻撃ユニットと防御ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、それぞれ攻撃ユニット・防御ユニットではなくなります。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 Q:私のユニットαが攻撃をし、対戦相手のユニットβに防御されました。ダメージ前ステップにおいて、私がユニットβに対して《圧殺》を使用したところ、割り込んで対戦相手がユニットαを破壊するスペルを使用しました。どうなりますか? A:割り込みですので、まず対戦相手のスペルが解決され、ユニットαが破壊されます。続いて《圧殺》の解決になりますが、この状況であってもまだユニットβは防御ユニットであります。よって《圧殺》はそのまま解決され、ユニットβは破壊されます。 |
因果律の修正 | Q:《因果律の修正》によってCBアイコンを持つユニットを選び、効果を解決しました。クロノバーストは発動できますか? A:できません。クロノバーストはクロノチェックよってCBアイコンを持つカードがCAヤードに置かれたときにのみ発動できます。 |
再建 | Q:ヒストリーを戦場に配置するコストの支払いが[3]減るとはどういうことですか? A:戦場に配置しようとしているヒストリーのコストのフリーコスト部分の数字が3減るということです。例えば[3][白][白]といったコストであれば、[白][白]となります。減るのはフリーコストの部分だけですので、コストが[白][白][白]といった場合、結果的に何も減ることはないということになります。 |
絶対障壁 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:破壊されないとはどういうことですか? A:ユニットやヒストリーやSSは、それらを「破壊する」という効果により破壊され捨て札置き場に置かれます。またユニットは自身のパワー以上のダメージが蓄積することで破壊され、捨て札置き場に置かれます。しかしながら「破壊されない」効果があった場合、破壊されることはなくそのまま戦場に残ります。ユニットに自身のパワー以上のダメージが蓄積した状態で「破壊されない」ということもあります。 Q:「SSを1個選ぶ。それを破壊する。」という効果を解決するのに割り込んで、そのSSに《絶対障壁》を使用しました。どうなりますか? A:割り込んで使用しているので先に《絶対障壁》が解決されます。続いて「SSを1個選ぶ。それを破壊する。」という効果が解決されますが、既にそのSSは「破壊されない」状況になっていますので破壊されません。 Q:私の時代がⅣの状況で《絶対障壁》を自分のユニット1体を選び使用しました。その後、対戦相手の効果によって私のユニットを1体犠牲にすることになりました。私のユニットはその1体しかいません。私はこのユニットを犠牲にしなければなりませんか? A:犠牲にする必要があります。《絶対障壁》の赤テキストの効果は「破壊されない」というもので、これは犠牲とは関係ありません。 Q:私の時代がⅣの状況で《絶対障壁》を自分のパワー2000のユニット1体を選び使用しました。その後、対戦相手の効果によってそのユニットのパワーが-2000されました。どうなりますか? A:ユニットのパワーが0以下になると、そのユニットは捨て札置き場に置かれますが、それは破壊ではありません。よって、この質問の場合は捨て札置き場に置かれるということになります。 |
エクスカリバー | Q:追加コストとは何ですか? A:テキストに「戦場に配置する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は配置すること自体ができません。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:EPICユニットとは何ですか? A:EPICユニットとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるユニットのことを指します。 Q:《エクスカリバー》を戦場に配置する追加コストとして対戦相手のEPICユニットをワイプすることはできますか? A:できません。追加コストとしてユニットのワイプを要求された場合、それは自分のユニットしかワイプすることができません。 Q:《エクスカリバー》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
白の宝樹 | Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか? A:ハーベストを持ったヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、そのヒストリーの上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:次にそれに与えられるダメージをすべて軽減するとはどういうことですか? A:それが次に受けるダメージがすべて軽減され0ダメージとなり、ダメージが与えられない扱いになります。 |
ホーリーハンマー | Q:《ホーリーハンマー》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 |
アルバネスの闘神官 ラミカ | Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
ガイラントの謡い手 | Q:あなたのCBが発動したときとはいつですか? A:クロノチェックによりあなたのCAヤードにCBアイコンを持つカードが置かれ、CBの発動を宣言し、CBの効果が誘発しスタックし、「選ぶ」効果ならば適正に対象が選ばれたところで「CBが発動したとき」を条件とするトリガーアビアリティは誘発します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
急襲するジャガースクワル | Q:《急襲するジャガースクワル》で攻撃をし、防御されました。この防御ユニットに「次にそれに与えられるダメージをすべて軽減する」効果を解決しました。どうなりますか? A:ダメージステップの開始時に攻撃ユニットと防御ユニットはお互いのパワー分のダメージを与え合います。この際、防御側のプレイヤーは「1000増やす」と「すべて軽減する」の適用順番を任意に決定します。 仮に「1000増やす」方から解決すると、まず与えるダメージが1000増えたのち、「すべて軽減する」が解決され、《急襲するジャガースクワル》はダメージを与えません。仮に「すべて軽減する」方から解決すると、まず与えるダメージがすべて軽減、すなわちその時点でダメージを与えない扱いとなり、「1000増やす」という効果は何も起こしません。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
豪拳の師範代 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
坑道堀りの達人 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
魂石のドルイド | Q:《魂石のドルイド》のトリガーアビリティによって配置されるカードは、どんな向きで配置されますか? A:アクティブ状態(縦向き)で配置されます。 |
女拳聖 ベルカ | Q:《女拳聖 ベルカ》のトリガーアビリティもしくはCBによって配置されるカードは、どんな向きで配置されますか? A:どちらの場合でもアクティブ状態(縦向き)で配置されます。 |
聖地の守り手 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:『 オーラ 』を持ったユニットに「ターンの終わりまでそれは防御されない」という効果のスペルを解決しました。そのユニットの攻撃を《聖地の守り手》で防御できますか? A:できません。「○○できる」効果と「○○できない」効果が競合した場合、「○○できない」方が有効となるからです。 |
斉天大聖 | Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:《斉天大聖》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《斉天大聖》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 |
ゼフィロンの同盟兵 | |
先陣を切る狂戦士 | Q:《先陣を切る狂戦士》がターンの最初に攻撃したときとはいつ、どんな状況ですか? A:そのターンの最初の攻撃ユニットに《先陣を切る狂戦士》が指定されたときを意味します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
大地の化身 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
土皇の子 エルトバウテル | Q:『 ソウルチェンジ(ノーム) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(ノーム)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《土皇の子 エルトバウテル》の本来のコストは[4][橙][橙]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[1][橙]の【カテゴリ(ノーム)】のユニット1体を犠牲にすることで、[4][橙][橙]から[1][橙]が引かれ、[3][橙]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:『 オーラ 』を持ったユニットに「ターンの終わりまでそれは防御されない」という効果のスペルを解決しました。そのユニットの攻撃を《土皇の子 エルトバウテル》で防御できますか? A:できません。「○○できる」効果と「○○できない」効果が競合した場合、「○○できない」方が有効となるからです。 |
突破する鋼角 | Q:『 突破 2 』とは何ですか? A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。 |
巴御前 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
ドラコニアの族長 | Q:《ドラゴニアの族長》が小隊攻撃したときとはいつですか?またすべての攻撃ユニットのパワーが+1000される前に何か防御側プレイヤーが行えるタイミングはありますか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《ドラゴニアの族長》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:攻撃ユニットとは何ですか? A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットのことです。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると攻撃ユニットではなくなります。 |
不敵なる勇士 | |
ガイランストライク | Q:追加コストとは何ですか? A:テキストに「使用する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は使用すること自体ができません。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:《ガイランストライク》を使用する追加コストとして対戦相手のユニットをワイプすることはできますか? A:できません。追加コストとしてユニットのワイプを要求された場合、それは自分のユニットしかワイプすることができません。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
強行突破 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 突破 X 』とは何ですか? A:《強行突破》のテキスト通り、Xはあなたの時代の数に等しい値となります。『 突破 X 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーにXダメージが与えられます。 Q:元々、『 突破 2 』を持っているユニットに、《強行突破》で『 突破 4 』を与えた場合、どうなりますか? A:突破は常に最新のものが参照されます。この場合、《強行突破》による『 突破 4 』のみを持つことになります。 |
神域の蹂躙 | Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
祖霊からの助力 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
橙の宝樹 | Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか? A:ハーベストを持ったヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、そのヒストリーの上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:対戦相手が《サンダーアロー》を私のユニットに使用しました。《サンダーアロー》に割り込んで《橙の宝樹》のアクションアビリティを使用するとどうなりますか? A:先に《橙の宝樹》のアクションアビリティが解決され、次に《サンダーアロー》が解決することになります。《サンダーアロー》の解決時にはそのユニットは既に「対戦相手のユニットのアビリティと対戦相手のスペルに選ばれない」ようになっていますので、《サンダーアロー》は対象不適正で失敗となり、ダメージを与えません。 |
魂の予言所 | Q:《魂の予言所》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:《魂の予言所》のアクションアビリティによってカードを引くのは誰ですか? A:《魂の予言所》のプレイヤーとなります。 Q:あなたのユニットが戦場からソウルヤードに配置されていたとはどういう状況ですか? A:『 魂石化 』を持ったユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる際、それはソウルヤードに置かれます。また、《女拳聖 ベルカ》のアクションアビリティないしソウルバーストでも、ユニットが戦場からソウルヤードに配置される可能性があります。 |
パワーサークル | Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:スペルやヒストリーの効果でSSがソウルヤードに配置された場合でも、このトリガーアビリティは誘発しますか? A:します。CBの効果によって置かれた場合でも同様です。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
荒ぶるワイバーン | Q:《荒ぶるワイバーン》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《荒ぶるワイバーン》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 |
意志を持った雷光 | Q:《意志を持った雷光》が小隊攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《意志を持った雷光》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 質問文の修正(2013/12/2) |
折れ角の暴風 モル・ガド | Q:『 ソウルチェンジ(ミノタウロス) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(ミノタウロス)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《折れ角の暴風 モル・ガド》の本来のコストは[2][紫][紫][紫]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[1][紫]の【カテゴリ(ミノタウロス)】のユニット1体を犠牲にすることで、[2][紫][紫][紫]から[1][紫]が引かれ、[1][紫][紫]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:《折れ角の暴風 モル・ガド》を『 ソウルチェンジ(ミノタウロス) 』によって戦場に配置したのち、そのターンの内に《折れ角の暴風 モル・ガド》が破壊されました。そのターンの内にパワー2000以下のユニットが防御することはできますか? A:できません。《折れ角の暴風 モル・ガド》が破壊されたとしても、戦場に配置されたことによるトリガーアビリティが消えるわけではありません。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 |
解放された雷鳥 | Q:《解放された雷鳥》が対戦相手にダメージを与えたときとはいつですか? A:《解放された雷鳥》が戦闘で対戦相手にダメージを与える場合、それは戦闘フェイズのダメージステップの開始時となります。そのタイミングでトリガーアビリティは誘発しスタックします。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:《解放された雷鳥》が攻撃したときはといつですか?また500ダメージが与えられる前に何か防御側プレイヤーが行えるタイミングはありますか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで《解放された雷鳥》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 |
喊声のミノタウロス | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
後詰めの達人 | Q:あなたのユニットが攻撃したときはといつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップであなたのユニットを攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
シグニィの風使い | Q:《シグニィの風使い》が小隊攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《シグニィの風使い》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 |
疾風のチャクラム使い | Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:《疾風のチャクラム使い》のクロノバーストのを発動したターンのメインフェイズに『 速攻 』を持つユニットを配置しました。そのユニットのATKは+1されますか? A:+1されます。「このターン、~」で始まっている書式の場合、そのターンの性質が変化していることを表しています。したがって、CBを発動したターンの終わりまで、それまでいた『 速攻 』を持つユニットおよび新しく配置した『 速攻 』を持つユニット、そして効果によって『 速攻 』を持ったユニットもATKを+1されます。 |
ゼノビア | Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:《ゼノビア》が小隊攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《ゼノビア》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:『 突破 2 』とは何ですか? A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。 Q:元々、『 突破 1 』を持っているユニットに《ゼノビア》のトリガアビリティで『 突破 2 』を与えた場合、どうなりますか? A:突破は常に最新のものが参照されます。この場合、《ゼノビア》のトリガーアビリティによる『 突破 2 』のみを持つことになります。 |
ゼフィロン翔空隊 | Q:《ゼフィロン翔空隊》が小隊攻撃したときとはいつですか?また1000ないし2000ダメージが与えられる前に何か防御側プレイヤーが行えるタイミングはありますか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《ゼフィロン翔空隊》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 |
戦場の雷狼 | Q:《戦場の雷狼》が対戦相手にダメージを与えたときとはいつですか? A:《戦場の雷狼》が戦闘で対戦相手にダメージを与える場合、それは戦闘フェイズのダメージステップの開始時となります。そのタイミングでトリガーアビリティは誘発しスタックします。 Q:『 突破 2 』とは何ですか? A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。 |
トール | Q:私の戦場に【カード名(ミョルニル)】のヒストリーがない状況で、私の《トール》のレベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果を解決しました。その後、私が【カード名(ミョルニル)】のヒストリーを配置しました。《トール》のレベルはいくつになりますか? A:レベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果を解決した時点で、この《トール》はレベルを+1する修正は受けていますが、レベルは5以上にならないためにレベルはⅣとなります。その状況で【カード名(ミョルニル)】のヒストリーを配置すると、《トール》に対して「レベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果」と「レベルをⅢにするという効果」の両方が適用されている状況となります。「レベルをプラス・マイナスする効果」と「レベルを特定の値にする効果」は、後者から先に適用していくというルールがあり、それによりレベルⅢとしたあとに+1され、レベルはⅣとなります。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:サーチとは何ですか? A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。 |
バストリアの同盟兵 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
粉砕の風 メルカンデ | Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 |
星屑の精霊 | Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
雷縛術師 | Q:あなたのCBが発動したときとはいつですか? A:クロノチェックによりあなたのCAヤードにCBアイコンを持つカードが置かれ、CBの発動を宣言し、CBの効果が誘発しスタックし、「選ぶ」効果ならば適正に対象が選ばれたところで「CBが発動したとき」を条件とするトリガーアビアリティは誘発します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
竜騎士 イェルズ | Q:『 ソウルチェンジ(ドラゴン、飛竜) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(ドラゴン)】のユニットを1体か【カテゴリ(飛竜)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《竜騎士 イェルズ》の本来のコストは[6][紫][紫]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[2][紫][紫]の【カテゴリ(飛竜)】のユニットを1体を犠牲にすることで、[6][紫][紫]から[2][紫][紫]が引かれ、[4]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
嵐の進撃 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 |
サンダーバレット | Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
電撃戦 | Q:コスト5以下のユニットカードとはどういうことですか? A:コスト5のユニットカードというのは、[2][白]や[3][白][白]のように、支払うコストを合計した数値が5以下のものを指します。[2][白]はコスト3、[3][白][白]はコスト5です。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:ターンの終了時に、とはいつですか? A:調整フェイズの開始時となります。調整フェイズの開始時に犠牲とする効果がトリガーしてスタックへ積まれます。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:《電撃戦》で配置したユニットにレベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果を解決しました。そのユニットのレベルはいくつになりますか? A:《電撃戦》によって配置されたユニットは、《電撃戦》の効果によりターンの終わりまでレベルⅠとなります。その状況でそのユニットにレベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果を解決すると、そのユニットに対して「レベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果」と「レベルをⅠにするという効果」の両方が適用されている状況となります。「レベルをプラス・マイナスする効果」と「レベルを特定の値にする効果」は、後者から先に適用していくというルールがあり、それによりレベルⅠとしたあとに+1され、レベルはⅡとなります。 |
ライトニングスピア | |
迅雷のクロスボウ | Q:《迅雷のクロスボウ》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
ミョルニル | Q:《ミョルニル》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:『 突破 4 』とは何ですか? A:『 突破 4 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに4ダメージが与えられます。 Q:元々、『 突破 2 』を持っているユニットに、《ミョルニル》のアクションアビリティで『 突破 4 』を与えた場合、どうなりますか? A:突破は常に最新のものが参照されます。この場合、《ミョルニル》のアクションアビリティによる『 突破 4 』のみを持つことになります。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 |
紫の宝樹 | Q:『 ハーベスト 宝珠3 』とは何ですか? A:ハーベストを持ったヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、そのヒストリーの上に宝珠カウンターを3個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
イースラの同盟兵 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
暗闇の旅団 | Q:《暗闇の旅団》とユニットαで小隊攻撃をしたところ、ダメージ前ステップでユニットαが破壊されました。どうなりますか? A:ユニットαが破壊された時点で、小隊である状態が解除されています。よって《暗闇の旅団》のトリガーアビリティは誘発せず、対戦相手は手札を1枚捨てることはありません。 Q:《暗闇の旅団》のトリガーアビリティによって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか? A:捨てる1枚は捨てるプレイヤーが自由に選択できます。 |
快楽の夢魔 | Q:《快楽の夢魔》が攻撃したときはといつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで《快楽の夢魔》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。 Q:《快楽の夢魔》が防御したときはといつですか? A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《快楽の夢魔》を防御ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
黒暦の司 | Q:あなたのCBが発動したときとはいつですか? A:クロノチェックによりあなたのCAヤードにCBアイコンを持つカードが置かれ、CBの発動を宣言し、CBの効果が誘発しスタックし、「選ぶ」効果ならば適正に対象が選ばれたところで「CBが発動したとき」を条件とするトリガーアビアリティは誘発します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
ソウルスポイラー | |
ダーク・トレーダー | Q:私の時代がⅠの状況で《ダーク・トレーダー》を戦場に配置しました。対戦相手の手札は1枚しかありません。対戦相手は「2枚捨ててもよい」ということに対してこの手札1枚を捨てることができますか? A:できません。「○○してもよい。そうしたならば~」という書式の場合、○○の部分を過不足あるように行うことはできないからです。 Q:《ダーク・トレーダー》のトリガーアビリティによって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか? A:捨てるカードは捨てるプレイヤーが自由に選択できます。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
タグの屍術師 グッコ | Q:『 ソウルチェンジ(オーク) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(オーク)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《タグの屍術師 グッコ》の本来のコストは[3][黒][黒]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[1][黒]の【カテゴリ(オーク)】のユニットを1体を犠牲にすることで、[3][黒][黒]から[1][黒]が引かれ、[2][黒]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:コスト3以下のユニットカードとはどういうことですか? A:コスト3のユニットカードというのは、[2][黒]や[黒][黒]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][黒]はコスト3、[黒][黒]はコスト2です。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:こちらの戦場に《ラスプーチン》というEPICユニットがいる状況で、《タグの屍術師 グッコ》のトリガーアビリティで捨て札置き場にある《ラスプーチン》を配置することはできますか? A:できません。捨て札置き場の《ラスプーチン》を選ぶことはでき、そのトリガーアビリティもスタックはしますが、解決時に同名のEPICユニットが並ぶ状況となる部分が無視されます。 |
妲己 | Q:EPICユニットとは何ですか? A:EPICユニットとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるユニットのことを指します。 Q:アクティブ状態とは何ですか? A:アクティブ状態とはカードの向きが縦向きの状態を意味します。 |
デルスザウラの山賊 | Q:《デルスザウラの山賊》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:CAヤードにあるカードを犠牲にするという場合、自分のCAヤードにあるカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《デルスザウラの山賊》のアクションアビリティの起動コストの場合、《デルスザウラの山賊》自身をワイプし自分のCAヤードにある勢力黒のカードを1枚自分の捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:《デルスザウラの山賊》のクロノバーストによって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか? A:捨てる1枚は捨てるプレイヤーが自由に選択できます。 |
常闇の魔女 プローセナ | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
貪欲なオーク | Q:《貪欲なオーク》のアクションアビリティを使用するのに、対戦相手の手札を捨てさせることはできますか? A:できません。アクションアビリティの起動コストは自身のものを用いて支払います。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
悲哀の堕天使 ニルシー | Q:『 ソウルチェンジ(天使) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(天使)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《悲哀の堕天使 ニルシー》の本来のコストは[5][黒]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[3][白][白]の【カテゴリ(天使)】のユニットを1体を犠牲にすることで、[5][黒]から[3][白][白]が引かれ、[黒]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:《悲哀の堕天使 ニルシー》のクロノバーストによってCBアイコンを持つユニットを選び、効果を解決しました。それらがCAヤードに置かれたことによってクロノバーストは発動できますか? A:できません。クロノバーストはクロノチェックよってCBアイコンを持つカードがCAヤードに置かれたときにのみ発動できます。 Q:サーチとは何ですか? A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。 |
病巣の小悪魔 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:パワーが-2000されたことにより、パワーが0以下になったユニットはどうなりますか? A:パワーが0以下になったユニットは捨て札置き場に置かれます。 Q:《病巣の小悪魔》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《病巣の小悪魔》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 Q:《病巣の小悪魔》を戦場に配置したところ、ユニットが私のユニットしかいませんでした。どうなりますか? A:《病巣の小悪魔》のトリガーアビリティは、いるならば必ずユニットを選ばなければならないものです。よってあなたのユニットを1体選ぶ必要があります。 |
ブラッド・トレーダー | Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
夜の来訪者 | Q:私の捨て札置き場に【カテゴリ(ゾンビ)】のユニットカードが2枚あります。その状況で私の時代Ⅲの《夜の来訪者》のパワーとATKはどうなりますか? A:捨て札置き場に【カテゴリ(ゾンビ)】のユニットカードが「ある」か「ない」かを見ており、枚数を見ているわけではないので、この場合はパワーとATKはそれぞれ+500、+1されることになります。 |
夜を盗むもの ライ-サ | Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか? A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。時代がⅣの状況から時代を発展させても誘発します。 Q:《夜を盗むもの ライ-サ》のトリガーアビリティによって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか? A:捨てる1枚は捨てるプレイヤーが自由に選択できます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:《夜を盗むもの ライ-サ》のクロノバーストによって手札を捨てる際、どちらのプレイヤーから捨てるのでしょうか? A:まずターンプレイヤーが非ターンプレイヤーに表を見せることなく、1枚を指定します。その後、非ターンプレイヤーがターンプレイヤーに表を見せることなく、1枚を指定します。そしてそれらを同時に捨てることになります。 |
ラスプーチン | Q:《ラスプーチン》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《ラスプーチン》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:ワイプ状態とは何ですか? A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。 Q:こちらの戦場に《ラスプーチン》がいる状況で、《ラスプーチン》のCBを発動させるとどうなりますか? A:発動の宣言自体ができません。《ラスプーチン》はEPICユニットです。クロノバーストのルールとして、自身が戦場に配置される効果であり、それと同名のEPICユニットが自身の戦場に配置されている場合、そのCBは発動を宣言すること自体ができないというものがあります。 |
抗えない死病 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
吸血 | Q:ライフを得るとはどういうことですか? A:ライフを増やすことです。ライフは20より多くなることもあります。 Q:《吸血》でライフを得るのは誰ですか? A:《吸血》を使用したプレイヤーとなります。 |
魂の両断 | Q:あなたの時代の数に等しいレベルのユニットとはどういうことですか? A:あなたの時代がⅠならばレベルⅠ、時代がⅡならレベルⅡといったように、時代の数に等しい値のレベルのユニットということです。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。 |
痛覚反射 | Q:私のユニットα(パワー1000)が攻撃をし、それを対戦相手のユニットβ(パワー4000)が防御しました。ダメージ前ステップで《痛覚反射》を私のユニットαと対戦相手のユニットγ(パワー3000)を選んで使用しました。ユニットαに与えられる4000ダメージがユニットγに与えられると思うのですが、この4000ダメージの発生源は何ですか? A:発生源はユニットβです。よって、例えばユニットβが「ユニットβがユニットにダメージを与えたとき、」といったトリガーアビリティを持っていた場合、それは誘発します。 Q:上記の状況に加え、仮にユニットαに「次に与えられるダメージをすべて軽減する」という効果があった場合、どうなりますか? A:防御側のプレイヤーであるあなたは、「前者に与えられるダメージは代わりに後者に与えられる」という効果と「受けるダメージをすべて軽減する」という効果の適用順番を任意に決定することができます。 仮に「前者に与えられるダメージは代わりに後者に与えられる」から解決すると、ユニットγに4000ダメージが与えられ、「次に与えられるダメージをすべて軽減する」は残ったままとなります。「すべて軽減する」から解決すると、まず与えられるダメージがすべて軽減、すなわちその時点でダメージを与えない扱いとなり、「前者に与えられるダメージは代わりに後者に与えられる」は残ったままとなります。 |
黒の宝樹 | Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか? A:ハーベストを持ったヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、そのヒストリーの上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
ジュデクの呪泉 | |
盗賊の魂 | Q:《盗賊の魂》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《盗賊の魂》のアクションアビリティの起動コストの場合、《盗賊の魂》自身をワイプし《盗賊の魂》自身を自分の捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。 Q:《盗賊の魂》のアクションアビリティによって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか? A:捨てるカードは捨てるプレイヤーが自由に選択できます。 Q:《盗賊の魂》の緑テキストのアクションアビリティを使用したところ、対戦相手の手札が1枚しかありませんでした。対戦相手はどうすればいいですか? A:手札が1枚の状況で手札を2枚捨てることを求められた場合、その1枚を捨てることになります。 |
勇魚の漁人 | Q:ワイプ状態のユニットとは何ですか? A:ワイプ状態のユニットとはカードの向きが横向きの状態のユニットを指します。 Q:《勇魚の漁人》のトリガーアビリティでワイプ状態のユニット選び、1000ダメージを与えようとしたところ、割り込みで選んでいたユニットがアクティブ状態になりました。どうなりますか? A:《勇魚の漁人》のトリガーアビリティが対象不適正となり失敗となり、1000ダメージを与えることはできません。何かを選ぶトリガーアビリティは解決時に選んでいるものが適正であるかを確認し、不適正だった場合はそれが失敗となります。 |
開眼する修行僧 | Q:あなたのCBが発動したときとはいつですか? A:クロノチェックによりあなたのCAヤードにCBアイコンを持つカードが置かれ、CBの発動を宣言し、CBの効果が誘発しスタックし、「選ぶ」効果ならば適正に対象が選ばれたところで「CBが発動したとき」を条件とするトリガーアビアリティは誘発します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
キャプテン・フック | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:対戦相手の元々オーラを持っていないユニットαが、効果によってターンの終わりまで『 オーラ 』を持ちました。その状況で私が《キャプテン・フック》を戦場に配置しました。そのターンの内に《キャプテン・フック》が破壊された場合、ユニットαは『 オーラ 』を持っていますか? A:ユニットαは『 オーラ 』を持っています。《キャプテン・フック》が破壊されたことにより「『 オーラ 』を失う」という効果がなくなり、それまで持っていた『 オーラ 』が有効になるということです。 |
グランドールの同盟兵 | Q:《グランドールの同盟兵》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 |
軍馬の奇兵 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
皇帝の奇兵 | |
周瑜 | Q:対戦相手のユニットが小隊攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として複数体のユニットを攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。 Q:対戦相手がユニットαとユニットβの2体による小隊攻撃をしました。《周瑜》は何ダメージを与えますか。 A:《周瑜》はユニットαとユニットβにそれぞれ2000ダメージを与えます。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
女帝の奇兵 | Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:公開するとは何ですか? A:あなたのデッキの上から1枚を公開するという場合、デッキの上のカードを1枚表向きにし、対戦相手がそのカードの表側を見ることのできる状況にすることを言います。 |
水弾の射手 ウズメ | Q:『 ソウルチェンジ(人魚) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(人魚)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 例えば、《水弾の射手 ウズメ》の本来のコストは[3][青][青]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[1][青]の【カテゴリ(人魚)】のユニットを1体を犠牲にすることで、[3][青][青]から[1][青]が引かれ、[2][青]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。 Q:《水弾の射手 ウズメ》のアクションアビリティを使用するのに、対戦相手の手札を捨てさせることはできますか? A:できません。アクションアビリティの起動コストは自身のものを用いて支払います。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 |
征地の奇兵 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
戦雲の楽人 | |
覇力の戦巫女 | Q:《覇力の戦巫女》が小隊攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで小隊攻撃として《覇力の戦巫女》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。そしてそれは防御前ステップの開始時にスタックします。スタックするのは防御前ステップなので、そこで効果を解決する前にお互いのプレイヤーがスペルやアクションアビリティで割り込むことができます。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
盤上自在 シュン・カー | Q:《盤上自在 シュン・カー》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 |
マジュラ沖の知恵者 | Q:《マジュラ沖の知恵者》が戦場から捨て札置き場に置かれたときとはいつですか? A:《マジュラ沖の知恵者》が破壊されたときや、犠牲になったことにより戦場から捨て札置き場に置かれたときとなります。 Q:《マジュラ沖の知恵者》のトリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか? A:カードを1枚引くのは《マジュラ沖の知恵者》のプレイヤーとなります。 |
霊薬士 マキナ | Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか? A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。時代がⅣの状況から時代を発展させても誘発します。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:ユニットかヒストリーかSSを手札に戻すとはどういうことですか? A:ユニットかヒストリーかSSをその持ち主の手札に戻します。 |
老練な水軍兵 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
わだつみの声 アンジュ | Q:サーチとは何ですか? A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
アストラル・ウェーブ | Q:ヒストリーかSSを手札に戻すとはどういうことですか? A:ヒストリーかSSをその持ち主の手札に戻します。 |
郷愁の唄 | Q:《郷愁の唄》を使用するコストの支払いが[3]減るとはどういうことですか? A:スペルのコストのフリーコスト部分の数字が3減るということです。《郷愁の唄》の本来のコストは[3][青]ですので、減った結果[青]で使用できることになります。 Q:ユニットを手札に戻すとはどういうことですか? A:ユニットをその持ち主の手札に戻します。 |
収穫の時 | Q:カウンターとは何ですか? A:カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。 |
瞑想 | Q:《瞑想》によってカードを引くのは誰ですか? A:カードを引くのは《瞑想》を使用したプレイヤーとなります。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:私と対戦相手のデッキが残り0枚の状況で《瞑想》のクロノバーストを発動させました。どうなりますか? A:どちらのプレイヤーもカードを引くべき状況で引けないことになり、引き分けとなります。 |
青の宝樹 | Q:『 ハーベスト 宝珠2 』とは何ですか? A:ハーベストを持ったヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、そのヒストリーの上に宝珠カウンターを2個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |
幻影の渦潮 | Q:《幻影の渦潮》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:コスト2以下のユニットとはどういうことですか? A:コスト5のユニットというのは、[1][白]や[白]のように、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。[1][白]はコスト2、[白]はコスト1です。 Q:ユニットを手札に戻すとはどういうことですか? A:ユニットをその持ち主の手札に戻します。 |
時移しの魔笛 | Q:《時移しの魔笛》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 |