ルール
ルール

災禍を討つ者 カード別Q&A
カード名 FAQ
アリオンの騎士 Q:カテゴリにアリオン/騎士とありますが、これはどういうことですか?
A:《アリオンの騎士》のカテゴリは「アリオン」であり「騎士」でもあることを示しています。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
王都のスフィンクス Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。時代がⅣの状況から時代を発展させても誘発します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
還魂の戦司祭 Q:《ブリュンヒルデ》のトリガーアビリティによって《還魂の戦司祭》を配置しました。どうなりますか?
A:《還魂の戦司祭》のトリガーアビリティは「手札から」戦場に配置されたときに誘発します。手札以外の領域から配置された場合は誘発しません。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:SSを回復するとはどういうことですか?
A:SSを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のSSをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のSSを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。
邪光の獣 ニルヴェス Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか?
A:ハーベストを持ったユニットやヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、その上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
邪光の眷属 Q:カテゴリに眷属/精霊とありますが、これはどういうことですか?
A:《邪光の眷属》のカテゴリは「眷属」であり「精霊」でもあることを示しています。

Q:『 ハーベスト 宝珠 』を持つユニットとはどんなユニットですか?
A:テキスト欄に『 ハーベスト 宝珠X 』(Xは数字)と書かれているユニットを示します。

Q:カウンターとは何ですか?
A:カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。
熟達した工兵隊 Q:カテゴリにアリオン/建築家とありますが、これはどういうことですか?
A:《熟達した工兵隊》のカテゴリは「アリオン」であり「建築家」でもあることを示しています。

Q:ヒストリーを戦場に配置するコストの支払いが[1]減るとはどういうことですか?
A:戦場に配置しようとしているヒストリーのコストのフリーコスト部分の数字が1減るということです。例えば[3][白][白]といったコストであれば、[2][白][白]となります。減るのはフリーコストの部分だけですので、コストが[白][白][白]といった場合、結果的に何も減ることはないということになります。

Q:《熟達した工兵隊》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ヒストリーを回復するとはどういうことですか?
A:ヒストリーを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のヒストリーをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のヒストリーを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。
白エルフの義勇兵 Q:カテゴリにアリオン/エルフとありますが、これはどういうことですか?
A:《白エルフの義勇兵》のカテゴリは「アリオン」であり「エルフ」でもあることを示しています。

Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果が誘発するトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。
白きガーゴイル Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
白森の戦姫 ミーウ Q:カテゴリにアリオン/エルフとありますが、これはどういうことですか?
A:《白森の戦姫 ミーウ》のカテゴリは「アリオン」であり「エルフ」でもあることを示しています。
信義の聖霊 Q:カテゴリにアリオン/精霊とありますが、これはどういうことですか?
A:《信義の聖霊》のカテゴリは「アリオン」であり「精霊」でもあることを示しています。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《信義の聖霊》のアクションアビリティの起動コストの場合、《信義の聖霊》自身を捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。


Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:それに与えられるダメージをすべて軽減するとはどういうことですか?
A:それに与えられるダメージがすべて軽減され0ダメージとなり、ダメージが与えられない扱いになります。
スフォイのスリンガー Q:カテゴリにアリオン/兵士とありますが、これはどういうことですか?
A:《スフォイのスリンガー》のカテゴリは「アリオン」であり「兵士」でもあることを示しています。

Q:私の【カテゴリ(アリオン)】のユニットAで攻撃をして、対戦相手のユニットBが防御をしました。その後、ダメージ前ステップで《カオスバニッシュ》でユニットAが破壊されました。この状況で、《スフォイのスリンガー》のアクションアビリティはユニットBを選んで使用することはできますか?
A:できます。この状況でのユニットBは「ユニットAを防御しているユニット」として扱います。

Q:《スフォイのスリンガー》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。
聖王子 アルシフォン Q:カテゴリにアリオン/王子とありますが、これはどういうことですか?
A:《聖王子 アルシフォン》のカテゴリは「アリオン」であり「王子」でもあることを示しています。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
テバの天馬騎士 Q:カテゴリにアリオン/騎士とありますが、これはどういうことですか?
A:《テバの天馬騎士》のカテゴリは「アリオン」であり「騎士」でもあることを示しています。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:《テバの天馬騎士》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。
長耳補給隊 Q:カテゴリにアリオン/エルフとありますが、これはどういうことですか?
A:《長耳補給隊》のカテゴリは「アリオン」であり「エルフ」でもあることを示しています。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《長耳補給隊》のアクションアビリティの起動コストの場合、《長耳補給隊》自身を捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
ホーリーコロッサス Q:カテゴリにアリオン/ゴーレムとありますが、これはどういうことですか?
A:《ホーリーコロッサス》のカテゴリは「アリオン」であり「ゴーレム」でもあることを示しています。

Q:《ホーリーコロッサス》のトリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか?
A:《ホーリーコロッサス》のプレイヤーとなります。
マリー・アントワネット Q:《マリー・アントワネット》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ユリウス・カエサル Q:《ユリウス・カエサル》が攻撃したときはといつですか?
A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで《ユリウス・カエサル》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。

Q:《ユリウス・カエサル》が防御したときはといつですか?
A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《ユリウス・カエサル》を防御ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:《ユリウス・カエサル》のクロノバーストでライフを得るのは誰ですか?
A:《ユリウス・カエサル》のCBを発動させたプレイヤーとなります。
聖繕 Q:コストが[X][白]とありますが、どう支払えばよいですか?
A:Xはそのカードを使用するプレイヤーが任意で数値を決め、支払うことができます。
聖戦への召集 Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
魂の安息 Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:SSをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のSSをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のSSをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

不屈の闘志 Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
アリオンの大決議 Q:《アリオンの大決議》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。



輝きのアミュレット Q:《輝きのアミュレット》でライフを得るのは誰ですか?
A:《輝きのアミュレット》のプレイヤーとなります。

Q:《輝きのアミュレット》が2個、私の戦場に配置されていたとします。私のライフは10です。私がメインフェイズ1を迎えた際、2個の《輝きのアミュレット》はどの処理されますか?
A:まず、あなたのメインフェイズ1の開始時であなたのライフは10ですので、2個の《輝きのアミュレット》のトリガーアビリティは誘発しスタックします。続いて、スタックした2つの効果の1つ目を解決しますが、解決する際に再びあなたのライフを確認します。まだこの段階ではライフは10なので、1つ目の効果は適正に解決されあなたのライフは11になります。次に2つ目の効果を解決しますが、この際あなたのライフを確認します。ここであなたのライフは11ですので、2つ目の効果は失敗した扱いになり、ライフを得ることができません。
ニルヴェスの邪光 Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:SSを犠牲にするという場合、自分のSSを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:対戦相手の戦場に《ニルヴェスの邪光》がある状態で、私が《ルバルス鉱山》(1-064)を配置しました。《ルバルス鉱山》によって配置されるSSの状態はどうなりますか?
A:ワイプ状態で配置されます。《ニルヴェスの邪光》のフィールドアビリティである「対戦相手のすべてのSSはワイプ状態で配置される」は、ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の1つとして行うSSの配置や、効果によって配置されるSSについてもワイプ状態で配置されます。
アースエレメンタル Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果が誘発するトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
赤熊酒場の用心棒 Q:私の戦場に【カテゴリ(酒場)】のヒストリーが2個あります。その状況で私の《赤熊酒場の用心棒》のパワーは+500が2回で+1000となりますか?
A:なりません。《赤熊酒場の用心棒》のフィールドアビリティは【カテゴリ(酒場)】のヒストリーが1個でもあればパワーを+500するという効果です。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
アラモロ山岳戦士 Q:《アラモロ山岳戦士》のATKがXとなっているのですが、これは何ですか?
A:《アラモロ山岳戦士》のATKは、そのプレイヤーのソウルヤードにあるユニットカードの枚数に等しい値になります。ソウルヤードにユニットカードがSSとして配置されたり、逆にSSが破壊されることで《アラモロ山岳戦士》のATKは変動するため、それを表現するためにXを用いています。
イシュタル Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。

Q:以下の2つから1つを指定するのはいつですか?また、指定したテキストに「選ぶ」とあった場合、それはいつ選ぶ必要がありますか?
A;あなたの戦場に《イシュタル》がいて、あなたの時代が発展したとします。それにより《イシュタル》のトリガーアビリティは誘発し、それがスタックする際に「以下の2つから1つを指定する」を行います。さらに、指定したものが「選ぶ」タイプであれば、その際に適正な対象を選ぶ必要があります。この際、適正な対象が選べなかった場合、それはスタックから取り除かれます。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。
ギサの賞金稼ぎ ネアルピ Q:《ギサの賞金稼ぎ ネアルピ》が対戦相手にダメージを与えたときとはいつですか?
A:《ギサの賞金稼ぎ ネアルピ》が戦闘で対戦相手にダメージを与える場合、それは戦闘フェイズのダメージステップの開始時となります。そのタイミングでトリガーアビリティは誘発しスタックします。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:コスト1から5までのすべてのSSがあるならばとは、どんな状況ですか?
A:SSとして配置されているカードに、コスト1・コスト2・コスト3・コスト4・コスト5のカードがそれぞれ1枚以上ある状況です。コスト3といった場合、[1][橙][橙]や[2][橙]のように支払うコストを合計した数値でみます。
グレーターマンティス Q:『 突破 3 』とは何ですか?
A:『 突破 3 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに3ダメージが与えられます。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます
原初の森の姫神 Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果が誘発するトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:《原初の森の姫神》が防御したときはといつですか?
A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《原初の森の姫神》を防御ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。
魂石洞の探検者 ミャオマオ Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
最後の白牙族 Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
サンドゴーレム Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:次に《サンドゴーレム》に与えられるダメージを1000軽減するとはどういうことですか?
A:《サンドゴーレム》が次に受けるダメージを1000減らします。例えば、《サンダーアロー》で与えられる2500ダメージが1500ダメージになります。
地荒れ熊
猛り地の獣 ガムラドゥ Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか?
A:ハーベストを持ったユニットやヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、その上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。


Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます
猛り地の眷属 Q:カテゴリに眷属/イノシシとありますが、これはどういうことですか?
A:《猛り地の眷属》のカテゴリは「眷属」であり「イノシシ」でもあることを示しています。

Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《猛り地の眷属》のアクションアビリティの起動コストの場合、《猛り地の眷属》自身を捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。

Q:コスト5以上とはどういうことですか?
A:コスト5のユニットというのは、[4][橙](コスト5)や[5][白][白](コスト7)のように、支払うコストを合計した数値が5以上ものを指します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
テムジン Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。

Q:時代がⅠからⅡになった場合、Xはいくつですか?
A:Xは2となります。
ぶち殺しのトレント
無秩序な愚連隊
ルバルスの宝飾士 Q:コスト1から5までのすべてのSSがあるならばとは、どんな状況ですか?
A:SSとして配置されているカードに、コスト1・コスト2・コスト3・コスト4・コスト5のカードがそれぞれ1枚以上ある状況です。コスト3といった場合、[1][橙][橙]や[2][橙]のように支払うコストを合計した数値でみます。

原祖返り Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 突破 2 』とは何ですか?
A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。

Q:元々、『 突破 6 』を持っているユニットに、《原祖返り》で『 突破 2 』を与えた場合、どうなりますか?
A:突破は常に最新のものが参照されます。この場合、《原祖返り》による『 突破 2 』のみを持つことになります。
実体の引きずり出し Q:コストが[X][橙]とありますが、どう支払えばよいですか?
A:Xはそのカードを使用するプレイヤーが任意で数値を決め、支払うことができます。

Q:SSとは何ですか?
A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。

Q:コストX以下とはどういうことですか?
A:例えばコスト3以下のユニットというのは、[2][橙](コスト3)や[白][白](コスト2)のように、支払うコストを合計した数値が3以下ものを指します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
想造 Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
ソウルブースト Q:私がソウルブーストを使用した際、私のデッキが0枚でした。どうなりますか?
A:ソウルブーストのみがソウルヤードに配置され、デッキの上からカードを1枚ソウルヤードに配置するの部分は無視されます。
ガムラドゥの地崩し ※このカードにはエラッタが出ています。

Q:EPICとは何ですか?
A:EPICのカードとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるカードのことを指します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
神山の竜脈 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:『 魂石化 』とは何ですか?
A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。
古き王の墓所 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
壊嵐の獣 オグ・シグニス Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか?
A:ハーベストを持ったユニットやヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、その上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:《壊嵐の獣 オグ・シグニス》のアクションアビリティを使用した後、対戦相手のユニットにダメージを与えました。そのユニットは防御できますか?
A:防御できません。「このターン、~」で始まっている書式の場合、そのターンの性質が変化していることを表しています。したがって、《壊嵐の獣 オグ・シグニス》のアクションアビリティを使用したターンの終わりまで、それまでいたダメージを受けているユニットおよび以後ダメージを受けたユニットもすべて防御できないことになります。
壊嵐の眷属 Q:カテゴリに眷属/グリフォンとありますが、これはどういうことですか?
A:《壊嵐の眷属》のカテゴリは「眷属」であり「グリフォン」でもあることを示しています。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:《壊嵐の眷属》を戦場に配置するコストの支払いが[3]減るとはどういうことですか?
A:《壊嵐の眷属》の本来のコストは[3][紫]ですが、コストを支払う上でそれのフリーコスト部分の数字が3減り[紫]となります。
風巡りの飛兵 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
雲荒らしの雷吐き Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
クレオパトラ Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
飛雷宮の衛士 Q:『 突破 2 』とは何ですか?
A:『 突破 2 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーに2ダメージが与えられます。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。
見習い雷力師 Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。
雷火の踊り子 Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果が誘発するトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:《雷火の踊り子》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。
雷斧のミノタウロス Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
雷力剣士隊長 Q:スペルを使用するコストの支払いが[1]減るとはどういうことですか?
A:スペルのコストのフリーコスト部分の数字が1減るということです。例えば[2][紫]といったコストであれば、[1][紫]となります。減るのはフリーコストの部分だけですので、コストが[紫][紫]といった場合、結果的に何も減ることはないということになります。
雷力師団長 ニコレアナ Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。
雷力の戦士 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
雷力の飛刃使い Q:《雷力の飛刃使い》が攻撃したときはといつですか?
A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで《ユリウス・カエサル》を攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。

Q:《雷力の飛刃使い》が防御したときはといつですか?
A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップで《ユリウス・カエサル》を防御ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティは誘発します。

Q:スペルカードを公開するとはどういうことですか?
A:スペルカードをすべてのプレイヤーに見せることです。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

雷力補給飛兵
落雷の小妖精 Q:『 突破 X 』とは何ですか?
A:『 突破 X 』を持ったユニットが攻撃をし、防御側プレイヤーが自分のユニットで防御し、ダメージステップでダメージを与え合った結果、防御ユニットのみが破壊された場合、防御側プレイヤーにXダメージが与えられます。《落雷の小妖精》のXはテキストにあるように、自身のATK
と等しい値となります。

Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:ソウルを好きな数だけ支払ってよいとありますが、支払うのはいつですか?
A:《落雷の小妖精》のトリガーアビリティを解決する際に支払います。

Q:ATKが1の《落雷の小妖精》に対して《原祖返り》で『 突破 2 』を持たせ、その後《シグニィの雷気》(1-088)でターンの終わりまでATK+2しました。《落雷の小妖精》の『 突破 』はいくつになりますか?
A:『 突破 』は最新のものが1つだけ参照されます。まず『 突破 X 』(Xは1)を『 突破 2 』が上書きをします。その後、《落雷の小妖精》のATKを変動させたとしても、『 突破 X 』は『 突破 2 』によって上書きされているので、『 突破 2 』のままとなります。
呂布 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:『 勇猛 』とは何ですか?
A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。

Q:ユニットから与えられるアビリティでないダメージとは何ですか?
A:戦闘フェイズのダメージステップの開始時に発生する、攻撃ユニットと防御ユニットが与え合うダメージのことです。

Q:ユニットに与えられるダメージをすべて軽減するとはどういうことですか?
A:ユニットに与えられるダメージがすべて軽減され0ダメージとなり、ダメージが与えられない扱いになります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:《呂布》のクロノバーストによって《呂布》が戦場に配置されました。そのレベルⅠの呂布に対して《時の捻じれ》(1-156)を使用してレベルを+1しました。《呂布》のレベルはいくつになりますか?
A:《呂布》のレベルはⅡになります。《呂布》に対して「レベルを+1(レベルは5以上にならない)する効果」と「レベルをⅠにするという効果」の両方が適用されている状況では、「レベルをプラス・マイナスする効果」と「レベルを特定の値にする効果」は、後者から先に適用していくというルールがあり、それによりレベルⅠとしたあとに+1され、レベルはⅡとなります。
連弩の遊撃射手 Q:『 速攻 』とは何ですか?
A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:《連弩の遊撃射手》のクロノバーストのを発動したターンのメインフェイズに勢力紫のユニットを配置しました。そのユニットは『 速攻 』を持ちますか?
A:持ちます。「このターン、~」で始まっている書式の場合、そのターンの性質が変化していることを表しています。したがって、CBを発動したターンの終わりまで、それまでいた勢力紫のユニットおよび新しく配置した勢力紫のユニットもすべて『 速攻 』を持ちます。
いかづちの連弾 Q:私の戦場に【カテゴリ(雷力師)】のユニットがいる状況で《いかづちの連弾》を使用しました。その際、この使用した《いかづちの連弾》を除外して《いかづちの連弾》を手札に戻せますか?
A:戻せません。使用したスペルカードが捨て札置き場に置かれるタイミングは、そのスペルの効果をすべて処理したあとに置かれることになります。そのため、使用した《いかづちの連弾》自体を除外することはできません。
風雷の剛勇 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:対戦相手が対戦相手の『 オーラ 』を持つユニットに《風来の剛勇》を使用し、そのユニットで攻撃してきました。私の戦場には『 オーラ 』を持ったユニットを防御できるユニットがいません。どうなりますか?
A:《風雷の剛勇》は「可能ならば」防御しなければならない効果ですので、ご質問のケースでは防御する必要はありません。
雷縛の魔法陣 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
雷力の飛矢
オグ・シグニスの壊嵐 Q:すべての戦場に私の《ジャンヌ・ダルク》しかいない状況で、時代がⅣのためターンの終了時にジャンヌダルクを犠牲にすることになりました。その場合、《オグ・シグニスの壊嵐》はどうなりますか?
A:《オグ・シグニスの壊嵐》を犠牲にしません。《オグ・シグニスの壊嵐》のトリガーアビリティは、「すべての戦場にユニットがいない」状況にのみ「ターンの終了時」に誘発します。すなわちご質問の例の場合、あなたのターン終了時を迎えた時点で《オグ・シグニスの壊嵐》のトリガーアビリティは誘発せず、《ジャンヌ・ダルク》のトリガーアビリティは誘発します。
サンダー・ブースター Q:時代はⅠ、私の戦場に《サンダー・ブースター》がある状況で《雷力の飛矢》を対戦相手のユニットに使用しました。割り込んでそのユニットに「次にそれに与えられるダメージをすべて軽減する」効果を解決しました。どうなりますか?
A:ダメージを受けようとしているユニットのプレイヤーは「500増やす」と「すべて軽減する」の適用順番を任意に決定します。
仮に「500増やす」方から解決すると、まず与えるダメージが500増えたのち、「すべて軽減する」が解決され、そのユニットはダメージを受けません。仮に「すべて軽減する」方から解決すると、まず与えるダメージがすべて軽減、すなわちその時点でダメージを与えない扱いとなり、「500増やす」という効果は何も起こしません。
雷帝の咆哮
暗黒街の闇医者 Q:あなたの時代が発展したときとはいつですか?
A:あなたが時代の発展を宣言し、CAヤードにあるカードを「1枚を時代マーカーに」「1枚を手札に」「残りを捨て札に」と一連の行動を行ったのち、このトリガーアビリティは誘発します。
疫魔の獣 イルルガングエ Q:『 ハーベスト 宝珠1 』とは何ですか?
A:ハーベストを持ったユニットやヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、その上に宝珠カウンターを1個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。
疫魔の眷属 Q:カテゴリに眷属/精霊とありますが、これはどういうことですか?
A:《疫魔の眷属》のカテゴリは「眷属」であり「精霊」でもあることを示しています。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《疫魔の眷属》のアクションアビリティの起動コストの場合、《疫魔の眷属》自身を捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。
麒麟の奇兵 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
熊猫の奇兵
黒騎将 ウーディス Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:《黒騎将 ウーディス》のCBよって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか?
A:捨てる1枚は捨てるプレイヤーが自由に選択できます。
呪泉の邪精 Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果が誘発するトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。《呪泉の邪精》のアクションアビリティの起動コストの場合、《呪泉の邪精》自身を捨て札置き場に置くことで、アクションアビリティを使用できます。
突撃屋オーク Q:可能ならば攻撃しなければならないとはどういうことですか?
A:攻撃できる機会があった場合、必ず攻撃ユニットに指定しなければならないということです。戦闘フェイズに入り、攻撃ユニット指定ステップで《突撃屋オーク》が攻撃できる条件を満たしているならば、それは必ず攻撃ユニットに指定されます。仮に《突撃屋オーク》が2体いた場合、それらは両方とも指定され、小隊攻撃をすることになります。
遥かなる地の奈落監視者
不死兵団
腐肉の大飽食家 Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
本因坊秀策 Q:『 ソウルチェンジ(兵棋) 』とは何ですか?
ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【カテゴリ(兵棋)】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。
例えば、《本因坊秀策》の本来のコストは[3][黒][黒]ですが、ソウルチェンジで配置する際にコスト[1][黒]の【カテゴリ(兵棋)】のユニットを1体を犠牲にすることで、[3][黒][黒]から[1][黒]が引かれ、[2][黒]で配置することができるようになります。また、ソウルチェンジを使用せずに本来のコストで配置することもできます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:《本因坊秀策》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
メディア Q:《メディア》の一つ目のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:《メディア》の一つ目のアクションアビリティはカウンターのないユニットにも使用できますか?また、カウンターを指定するのはいつですか?
A:カウンターのないユニットやヒストリーでも選んで使用することはできます。カウンターを指定するのは効果の解決時となります。その際、カウンターがなく指定できなかった場合は「そのカウンターを1個置く」という効果は無視されます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます
メディアの小間使い Q:《メディアの小間使い》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ユニットを回復するとはどういうことですか?
A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。
メディアの従者
猛虎の奇兵 Q:《猛虎の奇兵》のトリガーアビリティによって対戦相手が手札を捨てる際、それはどのように捨てればよいですか?自由に選択できますか?
A:捨てる1枚は捨てるプレイヤーが自由に選択できます。
龍王の奇兵 Q:コスト3以下のユニットとはどういうことですか?
A:コスト3以下のユニットというのは、[2][白]や[白]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][白]はコスト3、[白]はコスト1です。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます
神殺しの魔弾 Q:コストが[X][黒][黒]とありますが、どう支払えばよいですか?
A:Xはそのカードを使用するプレイヤーが任意で数値を決め、支払うことができます。

Q:追加コストとは何ですか?
A:テキストに「使用する追加コストとして○○する」と書いてあった場合、本来のコストを支払う際に、同時に○○も行う必要があるというルールです。○○を行えない場合は使用すること自体ができません。

Q:Xライフを支払うとはどういうことですか?
A:《神殺しの魔弾》を使用するプレイヤーが任意でXの値を決めることができ、その値のライフを支払うことです。このライフの支払いのXと、コスト欄のXは同じ値となります。元のライフからその値だけライフを減らすことでライフの支払いが行われたことになります。

Q:《神殺しの魔弾》の追加コストで支払えるライフはいくつまでですか?
A:《神殺しの魔弾》を使用する追加コストとして支払うことのできるライフの最大値は、現在の持ちライフの値までとなります。ライフが20であれば、20ライフまで支払うことができます。
呪殺 Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます
バーサークレイジ Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
縫合再生術
イルルガングエの大呪疫 Q:ライフを得ることができないとはどういうことですか?
A:効果を解決する際に「○ライフを得る」という効果が無視されます。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。
呪われた埋葬地 Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:コスト3以下のユニットとはどういうことですか?
A:コスト3以下のユニットというのは、[2][白]や[白]のように、支払うコストを合計した数値が3以下のものを指します。[2][白]はコスト3、[白]はコスト1です。
闇の魔穴 Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。
アリオンの覇力小隊 Q:カテゴリにアリオン/兵士とありますが、これはどういうことですか?
A:《アリオンの覇力小隊》のカテゴリは「アリオン」であり「兵士」でもあることを示しています。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
アリオンの巫女 Q:カテゴリにアリオン/巫女とありますが、これはどういうことですか?
A:《アリオンの巫女》のカテゴリは「アリオン」であり「巫女」でもあることを示しています。

Q:カードを公開するとはどういうことですか?
A:カードをすべてのプレイヤーに見せることです。
海凪の皇女 ナナツキ Q:カテゴリにアリオン/皇女とありますが、これはどういうことですか?
A:《海凪の皇女 ナナツキ》のカテゴリは「アリオン」であり「皇女」でもあることを示しています。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
海の義賊 Q:カテゴリにアリオン/海賊とありますが、これはどういうことですか?
A:《海の義賊》のカテゴリは「アリオン」であり「海賊」でもあることを示しています。

Q:《海の義賊》が対戦相手にダメージを与えたときとはいつですか?
A:《海の義賊》が戦闘で対戦相手にダメージを与える場合、それは戦闘フェイズのダメージステップの開始時となります。そのタイミングでトリガーアビリティは誘発しスタックします。

Q:《海の義賊》のトリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか?
A:《海の義賊》のプレイヤーとなります。
海魔の獣 エインハース Q:『 ハーベスト 宝珠2 』とは何ですか?
A:ハーベストを持ったユニットやヒストリーが自分の戦場にある状態であなたが時代を発展させたとき、その上に宝珠カウンターを2個置きます。カウンターはカードの上に置かれるもので、おはじきのようなもので表します。時代がⅣの状況から時代を発展させても置かれます。

Q:《エインハースの大渦》によって私のユニット2体と対戦相手のユニット3体が手札に戻りました。《海魔の獣 エインハース》の上には宝珠カウンターはいくつ置かれますか?
A:《海魔の獣 エインハース》のトリガーアビリティはいずれかのプレイヤーのユニットが1体手札に戻るたびに誘発します。よってこの場合、5個の宝珠カウンターが置かれることになります。

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。
海魔の眷属 Q:カテゴリに水馬の群れ/海獣とありますが、これはどういうことですか?
A:《海魔の眷属》のカテゴリは「眷属」であり「海獣」でもあることを示しています。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
水馬の群れ Q:カテゴリに蒼眞勢/ケルピーとありますが、これはどういうことですか?
A:《水馬の群れ》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「ケルピー」でもあることを示しています。
蒼眞足軽大将 Q:カテゴリに蒼眞勢/武将とありますが、これはどういうことですか?
A:《蒼眞足軽大将》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「武将」でもあることを示しています。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:《蒼眞足軽大将》のクロノーバストでカードを引くのは誰ですか?
A:《蒼眞足軽大将》のCBを発動させたプレイヤーとなります。
蒼眞の浮き草巫女 Q:カテゴリに蒼眞勢/忍者とありますが、これはどういうことですか?
A:《蒼眞の浮き草巫女》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「忍者」でもあることを示しています。

Q:《蒼眞の浮き草巫女》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。
蒼眞の剣華 ミスルギ Q:カテゴリに蒼眞勢/剣士とありますが、これはどういうことですか?
A:《蒼眞の剣華 ミスルギ》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「剣士」でもあることを示しています。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:犠牲にするとはどういうことですか?
A:CAヤードにあるカードを犠牲にするという場合、自分のCAヤードにあるカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。

Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。

Q:破壊するとはどういうことですか?
A:破壊されたユニット、ヒストリー、SSは、捨て札置き場に置かれます。

蒼眞の伝令 Q:カテゴリに蒼眞勢/伝令とありますが、これはどういうことですか?
A:《蒼眞の伝令》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「伝令」でもあることを示しています。

Q:サーチとは何ですか?
A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。

Q:デッキが1枚の状況で《蒼眞の伝令》のトリガーアビリティを解決しました。【カテゴリ(蒼眞勢)】のカードが1枚あったのですが、デッキがそれを含めて1枚しかないため上から2番目に置くことができません。どうすればよいですか?
A:その1枚をデッキに戻してください。
蒼眞の刻読み Q:カテゴリに蒼眞勢/忍者とありますが、これはどういうことですか?
A:《蒼眞の刻読み》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「忍者」でもあることを示しています。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。
蒼眞の早馬 Q:カテゴリに蒼眞勢/伝令とありますが、これはどういうことですか?
A:《蒼眞の早馬》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「伝令」でもあることを示しています。
月明かりの幻術士 Q:ソウルバーストとは何ですか?
A:『 ソウルバースト X ⇒ ~ 』を持つカードがソウルヤードに配置された場合、そのプレイヤーはソウルバーストの発動を宣言できます。ソウルバーストは、ソウルバーストの発動を宣言することで~以降の効果が誘発するトリガーアビリティです。その際、コストXを支払う必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
直江兼続 ※このカードにはエラッタが出ています。

Q:カテゴリに蒼眞勢/武将とありますが、これはどういうことですか?
A:《直江兼続》のカテゴリは「蒼眞勢」であり「武将」でもあることを示しています。

Q:私のターンにおいて、チェックフェイズにクロノチェックによってCBアイコンのある【カテゴリ(蒼眞勢)】がCAヤードに置かれました。私の戦場には《直江兼続》がいます。この際、そのCBと《直江兼続》のトリガーアビリティはどのような順番でスタックされますか?
A:スタックする順番はあなたが自分で決められます。後から解決させたいアビリティを先にスタックすると良いでしょう。ただし、《直江兼続》の能力のように「選ぶ」と書かれている場合、スタックする時点で効果を及ぼすユニットなどを先に選ぶ必要があることにご注意下さい。(2014/3/4更新)

Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:私の時代がⅢで《直江兼続》のトリガーアビリティでユニットAをワイプしました。同じターンに時代を発展させ、私の時代がⅣになりました。ワイプされたユニットAは次の対戦相手の回復フェイズに回復しますか?
A:回復しません。(2014/3/4更新)
魅入り岩の人魚 Q:《魅入り岩の人魚》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:攻撃ユニットとは何ですか?
A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットのことです。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると攻撃ユニットではなくなります。
モーツァルト Q:SSをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のSSをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のSSをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
因果断ちの一閃 Q:《因果断ちの一閃》で選ぶトリガーアビリティとは、どの状況のものですか?
A:スタック上にあるユニットのトリガーアビリティか、ヒストリーのトリガーアビリティとなります。戦場にあるユニットやヒストリーのテキストを無効にするわけではありません。

Q:トリガーアビリティを無効にするとはどういうことですか?
A:無効にされたトリガーアビリティは、スタックから取り除かれます。

Q:《因果断ちの一閃》でクロノバーストや『 ハーベスト 』、『 ソウルバースト 』を無効にすることはできますか?
A:『 ハーベスト 』は戦場にあるユニットやヒストリーによるトリガーアビリティなので、《因果断ちの一閃》で無効にすることができます。クロノバーストや『 ソウルバースト 』は、ユニットカードもしくはヒストリーカードのトリガーアビリティとなりますので、《因果断ちの一閃》で選ぶことができず、よって無効にすることはできません。《因果断ちの一閃》は「ユニットのトリガーアビリティ」か「ヒストリーのトリガーアビリティ」を1個選ぶスペルであり、「ユニットカードのトリガーアビリティ」や「ヒストリーカードのトリガーアビリティ」を選ぶことはできないからです。(2014/3/4更新)
大雪嵐 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか?
A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。
マジュラ沖の海竜巻 Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
無双二天剣 Q:ワイプ状態とは何ですか?
A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。
アリオンのラッパ Q:《アリオンのラッパ》のトリガーアビリティでカードを引くのは誰ですか?
A:《アリオンのラッパ》のプレイヤーとなります。

Q:《アリオンのラッパ》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:『 オーラ 』とは何ですか?
A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。
エインハースの大渦 Q:《エインハースの大渦》を配置した際、自分の戦場と対戦相手の戦場にそれぞれ《海魔の獣 エインハース》がいました。どうなりますか?
A:カード名が《海魔の獣 エインハース》のユニットであれば、自分のであれ対戦相手のであれ手札に戻りません。
変幻の鏡 ※このカードにはエラッタが出ています。

Q:《変幻の鏡》のアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか?
A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。

Q:架空のカテゴリを宣言することはできますか?
A:できません。「カテゴリを宣言する」という場合、それはラストクロニクルに存在するカテゴリから宣言する必要があります。

Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか?
A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。

Q:効果を解決したユニットは、ターン終了時には元のカテゴリに戻りますか?
A:ターンの終わりまでの効果ですので、戻ります。

Q:CBとは何ですか?
A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。

Q:クロノチェックとは何ですか?
A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。