- ラスト クロニクル HOME
- ルール
- 天空編Ⅱカード別Q&A
カード名 | FAQ |
---|---|
シンデレラ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 Q:《シンデレラ》が私の戦場にいる状態でクロノチェックをしたところ、CBアイコンのあるカードAがCAヤードに置かれました。この場合、トリガーやスタック順番はどうなりますか? A:あなたは《シンデレラ》のトリガーアビリティによってトリガーした効果と、クロノバーストによる効果を好きな順番でスタックに積むことができます。 Q:《シンデレラ》が私の戦場にいる状態でクロノチェックをしたところ、《血風の狂戦士 バルカヌス》がCAヤードに置かれました。①《血風の狂戦士 バルカヌス》のクロノバースト、②《シンデレラ》のトリガーアビリティの順番で解決するようにスタックしました。どうなりますか? A:まず、《血風の狂戦士 バルカヌス》が戦場に配置されます。そして《シンデレラ》のトリガーアビリティを解決しますが、この際「そのクロノチェックでCAヤードに置かれたカード」は(戦場に配置されているため)ありませんが、直前の情報を参照するルールにより、時間カウンターが1個置かれることになります。 |
神略の聖軍師 シェスナ | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:『 覚醒(光碧CAのユニットとユニットカード) 』とは何ですか? A:『 覚醒(X) 』を持ったユニットが戦場に配置されている場合、そのユニットのプレイヤーのあらゆる領域にあるXに指定された条件のユニットおよびユニットカードは、すべての時代の緑と赤のランプを持ちます。この状態を「覚醒状態」と呼びます。Xにはユニットおよびユニットカードの種類が入ります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:CAヤードにあるカードを犠牲にするという場合、自分のCAヤードにあるカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
聖空整備隊 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
聖泉の守護騎士 パミラ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:このユニットが攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップでこのユニットを攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティはトリガーします。 Q:このユニットが防御したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの防御ユニット指定ステップでこのユニットを防御ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティはトリガーします。 Q:トリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか? A:そのトリガーアビリティを持つユニットのプレイヤーとなります。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:CBによってライフを得るのは誰ですか? A:CBを発動したプレイヤーとなります。 |
ゼルバの砂術尖兵 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:このユニットが攻撃したときとはいつですか? A:戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップでこのユニットを攻撃ユニットに指定したとき、このトリガーアビリティはトリガーします。 Q:コスト2以下のユニットとはどういうことですか? A:コスト2以下のユニットというのは、[1][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。[1][黒]はコスト2、[黒]はコスト1です。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
タグマールの聖泉守り | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
タグマールの僧兵 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:CBによってライフを得るのは誰ですか? A:CBを発動したプレイヤーとなります。 |
タグマール白亜騎士団 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 |
鉄鱗の早駆け | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
白導の数秘術師 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:この方法とはどの方法ですか? A:このユニットの持つ一つ目のトリガーアビリティを指します。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 |
白導の天獅子 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
万巻の歴史家 ロディチ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:EPICヒストリーとは何ですか? A:EPICヒストリーとは、カード名の横に王冠アイコン(EPICアイコン)のあるヒストリーのことを指します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
白輝の双剣 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
白金果の収穫人 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:トリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか? A:そのトリガーアビリティを持つユニットのプレイヤーとなります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
勇愛の戦導姫 ペネタ | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
勇嵐の騎士長 ブリューネ | Q:『 ソウルチェンジ(勢力白のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる勢力白のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:『 追撃 』とは何ですか? A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。 |
輪廻の戦乙女 ラウラ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:『 ソウルチェンジ(CA3のユニット) 』とは何ですか? ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいるCA3のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のカテゴリ名が複数ある場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:このユニットのソウルチェンジで、光碧CA3のユニットを犠牲にできますか? A:できます。光碧CAは通常のCAとしても扱います。 |
癒しの雨 | Q:このスペルによってライフを得るのは誰ですか? A:このスペルを使用したプレイヤーとなります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
運命手繰りの数秘術 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:サーチとは何ですか? A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。 |
魂の目覚め | Q:ワイプ状態とは何ですか? A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:ユニットを回復するとはどういうことですか? A:ユニットを回復するとは、ワイプ状態(横向き)のユニットをアクティブ状態(縦向き)にすることです。アクティブ状態のユニットを回復させる場合、効果は解決されますが、回復するという部分は無視されます。 |
光の聖裁 | Q:攻撃ユニットとは何ですか? A:ターンプレイヤーが戦闘フェイズの攻撃ユニット指定ステップで指定した、攻撃を行っているユニットを攻撃ユニットと呼びます。小隊攻撃の場合、小隊のすべてのユニットが攻撃ユニットになります。攻撃ユニットは、自身が戦場から離れたり、戦闘続行宣言ステップになると、攻撃ユニットではなくなります。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
光縛術の完成 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:トークンユニットとは何ですか? A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
聖貪の祭壇 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:このヒストリーのアクションアビリティによってライフを得るのは誰ですか? A:このアクションアビリティを使用したプレイヤーとなります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
破砕の攻城塔 ヘレポリス | Q:『 動力(X) 』とは何ですか? A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。 また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。 既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:コストXのユニットとはどういうことですか? A:コストXのユニットというのは、支払うコストを合計した数値がXのものを指します。Xはアクションアビリティの起動コストを支払う際に任意で決定します。 |
赤マントの栄光呼び | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 追撃 』とは何ですか? A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。 |
大鷲のシャーマン テト | Q:『 ソウルチェンジ(勢力橙のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる勢力橙のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
オセロテの槍使い | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
ギルガメッシュ | Q:カテゴリに神話/王とありますが、これはどういうことですか? A:カテゴリが「神話」であり「王」でもあることを示しています。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:対戦相手の捨て札置き場にカード名Aというヒストリーカードが1枚、カード名Bというストラクチャカードが2枚ありました。私の《ギルガメッシュ》のパワーとATKはいくつ増えますか? A:カード名が2種類あるため、《ギルガメッシュ》のパワーとATKはそれぞれ+1000、+2されます。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。 |
朱導のジャガーシャーマン | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 |
ゼス谷の小戦士 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:『 追撃 』とは何ですか? A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
ゼス谷の小族長 ノノン | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
ゼス谷の精鋭狩人 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
魂砕きの豪打者 オガ・ハル | Q:『 ソウルチェンジ(EPICでもLEGACYでもないユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいるEPICでもLEGACYでもないユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
魂宿りの大刀 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
角兜の森番 | Q:カテゴリに虫/戦士とありますが、これはどういうことですか? A:カテゴリが「虫」であり「戦士」でもあることを示しています。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
天華の武聖 エイジャ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:『 追撃 』とは何ですか? A:『 追撃 』はトリガーアビアリティです。『 追撃 』を持つユニットが攻撃をして防御されたとき、その『 追撃 』を持つユニットを回復してもよく、ターンの終わりまでその『 追撃 』を持つユニットは追加で1回攻撃することができます。ただし、1体のユニットが複数の『 追撃 』を持ったとしても、ユニット1体につき『 追撃 』は1ターンに1回しかトリガーしません。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
時をこじあけるもの | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 |
緋色遺跡の黄金斑 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。 |
緋色遺跡の発掘者 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:この方法とはどの方法ですか? A:このユニットの持つ一つ目のトリガーアビリティを指します。 |
密林の大賢者 ゴゴ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:トークンユニットとは何ですか? A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 |
命魂の戦導姫 イオータ | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
抗覇蔦の抱擁 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
魂石への封じ込め | Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 Q:結合状態のユニットカードとは何ですか? A:ユニットに結合している『 結合 』を持ったユニットカードのことです。 Q:コスト2以下のユニットとはどういうことですか? A:コスト2以下のユニットというのは、[1][黒]や[黒]のように、支払うコストを合計した数値が2以下のものを指します。[1][黒]はコスト2、[黒]はコスト1です。 |
生命光 | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 魂石化 』とは何ですか? A:『 魂石化 』を持つユニットが戦場から捨て札置き場に置かれる場合、代わりにソウルヤードにワイプ状態で配置されます。戦場のユニットが破壊された場合や、犠牲にしたとこで捨て札置き場に置かれた場合でも『 魂石化 』は機能します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
暴竜化の呪言 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
盗賊公の恐喝砦 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:サーチとは何ですか? A:たとえば「あなたのデッキから○○を1枚サーチし、手札に加える」という効果の場合、あなたのデッキから○○のカードを1枚探し出して相手に公開し、残りのデッキをシャッフルしたのち手札に加えます。このとき、探した結果○○のカードがなかったり、あったとしても望まない場合は、「見つからなかった」ことにしてデッキをシャッフルするだけでかまいません。 Q:ワイプ状態とは何ですか? A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
乱掘された鉱脈 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
秘石の掘削機 ガン・メア | Q:『 動力(X) 』とは何ですか? A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。 また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。 既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:SSとは何ですか? A:SS(ソウルストーン)はソウルヤードに配置されているカードを指します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 |
アズルファの青竜将 ライガ | Q:『 ソウルチェンジ(ATK4以上のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいるATK4以上のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 |
怒れる双頭竜 | Q:『 吸収 』とは何ですか? A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:このユニットのアクションアビリティを使用しようとしたところ、戦場にユニットが1体しかいませんでした。使用できますか? A:使用できません。このユニットのアクションアビリティは、必ず2体のユニットを選ぶ必要があります。 Q:このユニットのアクションアビリティを使用する際にユニットAとユニットBの2体を選んで使用しました。その解決に割り込んで、ユニットAが破壊されました。どうなりますか? A:ユニットBに1000ダメージが与えられます。効果の解決時に選んだものが1体でもいるならば、それに対して効果は解決されます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
炎甲の陸亀 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 |
炎護の魔神 ナユガム | Q:『 吸収 』とは何ですか? A:『 吸収 』を持ったユニットのプレイヤーの効果によって『 吸収 』を持つユニットにダメージが与えられるならば、代わりにターンの終わりまでこの『 吸収 』を持つユニットのパワーをそのダメージの数と同じだけ上げます。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
号令を待つ翼竜 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 |
紫炎尾の狐精 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 |
紫天園の書斎番 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
紫天園の仙術使い | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
紫天園の魔弾砲手 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
紫導の空見張り | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 |
情炎の戦導姫 アヤノ | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
紫烈なる戦場花火師 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:この方法とはどの方法ですか? A:このユニットの持つ一つ目のトリガーアビリティを指します。 |
神炎宰相 ユウファ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
赤弾の騎馬射手 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:CAヤードにあるカードを犠牲にするという場合、自分のCAヤードにあるカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
万術忍 ギンカ | Q:『 ソウルチェンジ(勢力紫のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる勢力紫のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
紫帯の気功剣士 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
八岐大蛇 | Q:『 勇猛 』とは何ですか? A:『 勇猛 』を持ったユニットは、攻撃する際にワイプ状態になりません。 Q:『 ソウルチェンジ(ドラゴン) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【ドラゴン】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:テキストの冒頭にアビリティアイコンがありませんが、このテキストはアビリティではないのですか? A:《八岐大蛇》の首カウンターが置かれた状態で戦場に配置されるというテキストは、《八岐大蛇》が配置される際に機能するフィールドアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 |
スウ・アの炎柱陣 | Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
魂焦がしの呪い火 | Q:光碧CAのユニットとは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
閃きの火花 | Q:戦場にユニットが1体もいない状況で《閃きの火花》を使用して、カードを引くことはできますか? A:できます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
勇炎烈火槍 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
紫天園の焚書炉 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
芭蕉扇 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:《芭蕉扇》で選ぶスペルとは、どの状況のものですか? A:スタック上にある勢力紫のスペルとなります。 Q:結合状態のユニットカードとは何ですか? A:ユニットに結合している『 結合 』を持ったユニットカードのことです。 Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 |
猛攻の盾矢倉 刃護車 | Q:『 動力(X) 』とは何ですか? A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。 また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。 既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 速攻 』とは何ですか? A:ユニットは本来、配置されたターンにすぐには攻撃ユニットとして指定したり、ワイプアイコンを起動コストに含むアクションアビリティを使用することができません。しかし、『 速攻 』を持つユニットはその制限を受けません。 |
朱角の暗黒姫将 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
オセロテの小間使い | Q:テキストの冒頭にアビリティアイコンがありませんが、このテキストはアビリティではないのですか? A:《オセロテの小間使い》のコストの支払いに関するテキストは、コストを支払う際に機能するフィールドアビリティです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
カーリー | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:ゲームから除外するとはどういうことですか? A:ユニットカードをゲームから除外するという場合、そのユニットカードをリムーブヤードに置くことを意味します。 |
恐冥の戦導姫 キカ | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:トークンユニットとは何ですか? A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。 |
狂乱街の騎士 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:私と対戦相手のライフが1の状態でこのユニットカードのCBによってお互い1ダメージが与えられライフが0になりました。どうなりますか? A:そのゲームは引き分けとなります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
狂乱街の番人 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
狂乱街の領主 イェボー | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:私のライフが2、対戦相手のライフが1の状態でこのユニットカードのCBによってお互い2ダメージが与えられライフが0になりました。どうなりますか? A:そのゲームは引き分けとなります。 |
黒導の夢魔女 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 |
惨夢の誘い手 メランダ | Q:『 ソウルチェンジ(勢力黒のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる勢力黒のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:トリガーアビリティによってライフを得るのは誰ですか? A:そのトリガーアビリティを持つユニットのプレイヤーとなります。 |
屍肉の下男 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 |
ダーク・ネクロマンサー | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ゲームから除外するとはどういうことですか? A:ユニットカードをゲームから除外するという場合、そのユニットカードをリムーブヤードに置くことを意味します。 Q:このユニットのアクションアビリティの起動コストとして対戦相手の捨て札置き場のカードを除外できますか? A:できません。アクションアビリティの起動コストとして捨て札置き場にあるカードをゲームから除外する場合、特別な指定がない限り、自分の捨て札置き場にあるカードを除外する必要があります。 Q:トークンユニットとは何ですか? A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。 |
血の管理人 サーネリア | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:このユニットに「ターンの終わりまでこのユニットのATKを+1する。」という効果を解決しました。そのターンのトリガーアビリティの処理はどうなりますか? A:「ターンの終了時に、」というトリガーアビリティは、調整フェイズの開始時にトリガーし解決します。すなわち+1の効果が無くなる前に解決されるので、+1されたATKの値を参照することになります。 |
慟哭城の魔王子 ビザル | Q:カテゴリにゾンビ/王子とありますが、これはどういうことですか? A:カテゴリが「ゾンビ」であり「王子」でもあることを示しています。 Q:『 ソウルチェンジ(ゾンビ) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる【ゾンビ】のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:トークンユニットとは何ですか? A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。 |
灰色まといの死霊 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:この方法とはどの方法ですか? A:このユニットの持つ一つ目のトリガーアビリティを指します。 |
魔刃の狂戦士 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
闇色翼の魔猫 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
夢霞の外套 ブロキナケト | Q:『 ソウルチェンジ(コスト4以下のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいるコスト4以下のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:コスト4以下のユニットとはどういうことですか? A:コスト4以下のユニットというのは、[3][黒]や[黒][黒]のように、支払うコストを合計した数値が4以下のものを指します。[3][黒]はコスト4、[黒][黒]はコスト2です。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:1枚指定するのは誰ですか? A:このユニットのプレイヤーとなります。 Q:捨てる1枚を指定するのはいつですか? A:効果を解決する際に指定します。 |
哀念の神隠し | Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。 Q:トークンユニットとは何ですか? A:トークンユニットは、ゲームで使用しているカードとは別のカードを使って表すユニットです。トークンユニットのコストは0、CAは0です。トークンユニットは戦場から別の領域に移動したことによって消滅します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
黒墳墓の夢破り | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
限定された死 | Q:破壊するとはどういうことですか? A:破壊されたユニット、ヒストリー、ストラクチャ、SSは捨て札置き場に置かれます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
代償ある呪い | Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 |
煮詰められた呪毒壺 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
灰色溜まりのゴミ捨て場 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ゲームから除外するとはどういうことですか? A:カードをゲームから除外するという場合、そのカードをリムーブヤードに置くことを意味します。 |
忘れ河の幽霊船 幻月号 | Q:『 動力(X) 』とは何ですか? A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。 また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。 既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:アクションアビリティによってカードを引くのは誰ですか? A:そのアクションアビリティを使用したプレイヤーとなります。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットを犠牲にするという場合、自分のユニットを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 |
上杉謙信 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ゲームから除外するとはどういうことですか? A:ユニットカードをゲームから除外するという場合、そのユニットカードをリムーブヤードに置くことを意味します。 Q:ワイプ状態とは何ですか? A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。 |
青覇光のユニコーン | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:クロノチェックとは何ですか? A:クロノチェックとは、自分のデッキの上からカードを1枚、自分のCAヤードに表向きに置くことです。 |
青氷の神軍師 ミュシカ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:コストX以下のユニットカードとはどういうことですか? A:コストX以下のユニットカードというのは、支払うコストを合計した数値がX以下のものを指します。Xはアクションアビリティの起動コストを支払う際に任意で決定します。 |
セイレーンの吟遊詩人 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
知恵深き大白毛 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ユニットカードを犠牲にするという場合、自分のユニットカードを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
凍神龍 オルバーン | Q:『 ソウルチェンジ(『 結合 』を持つユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる『 結合 』を持つユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
板氷鎧の重騎士 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 |
氷獄の大公主 | Q:『 結合 』とは何ですか? A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。 結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。 結合はスタックせず、割り込むことができません。 結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。 結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。 結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。 結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 |
冬を呼ぶ霜色翼 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:ユニットをワイプするとはどういうことですか? A:アクティブ状態(縦向き)のユニットをワイプ状態(横向き)にすることです。ワイプ状態のユニットをワイプさせる場合、効果は解決されますが、ワイプするという部分は無視されます。 Q:アクティブ状態とは何ですか? A:アクティブ状態とはカードの向きが縦向きの状態を指します。 Q:ワイプ状態とは何ですか? A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。 |
ヘインドラの救護兵 | Q:『 結合 』とは何ですか? A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。 結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。 結合はスタックせず、割り込むことができません。 結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。 結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。 結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。 結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。 |
ヘインドラの青風乗り | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:この方法とはどの方法ですか? A:このユニットの持つ一つ目のトリガーアビリティを指します。 Q:トリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか? A:そのトリガーアビリティを持つユニットのプレイヤーとなります。 |
メルクの海面割り | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:『 結合 』とは何ですか? A:『 結合 』を持ったユニットカードは、そのユニットカードを手札から戦場に配置できるタイミング(ターンプレイヤーがメインフェイズの行動の一つとして)、そのユニットカードのコストを支払うことで、手札から戦場に既にいる自分のユニット1体と結合させることができます。 結合させる場合は「ユニットを選ぶ」ことはなく、結合する際に1体を指定して結合します。 結合はスタックせず、割り込むことができません。 結合先のユニットのパワーとATKは、結合させたユニットのパワーとATKだけ上がります。 結合先のユニットは、結合させたユニットカードのテキストを持ちます。 結合させたカードはユニットではなく、「結合状態」のユニットカードとなります。 結合状態のユニットカードは、結合先のユニットが戦場から離れた際、捨て札置き場に置かれます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
ヨー雪原の小イエティ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 |
ヨー雪原の殴り屋 | Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
ヨー雪原の雪娘 セツラ | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ユニットの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できません。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができません。 Q:CBとは何ですか? A:CB(クロノバースト)とは、クロノチェックによってCAヤードにカードの右上にCBアイコンを持つカードが置かれた場合、そのプレイヤーは「クロノバースト」を発動できます(しなくてもかまいません)。クロノバーストが発動したならば、テキスト欄の下に囲まれたクロノバースト専用の効果が発生します。 Q:CBによってカードを引くのは誰ですか? A:CBを発動したプレイヤーとなります。 |
理性の戦導姫 ロゼル | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「フィールドアビリティ」を表しています。フィールドアビリティは、特別な指示がない限り、戦場に配置されていることで常時効果を持ち続けるアビリティです。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 |
流氷の調べ パルセ | Q:カテゴリに神話/王とありますが、これはどういうことですか? A:カテゴリが「神話」であり「王」でもあることを示しています。 Q:『 ソウルチェンジ(勢力青のユニット) 』とは何ですか? A:ソウルチェンジを持つユニットカードをコストを支払って戦場に配置する際、自分の戦場にいる勢力青のユニットを1体犠牲にすることで、そのユニットカードを配置するコストが軽減されます。ソウルチェンジの指定のユニットが複数いる場合でも、軽減に使用できるのは1体のみとなります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:トリガーアビリティによってカードを引くのは誰ですか? A:そのトリガーアビリティを持つユニットのプレイヤーとなります。その後、デッキの下に置くプレイヤーも同様です。 |
賢者の討議 | Q:このスペルによってカードを引くのは誰ですか? A:このスペルを使用したプレイヤーとなります。その後、手札を捨てるプレイヤーも同様です。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
青明の時探り | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:《青明の時探り》で選ぶスペルとは、どの状況のものですか? A:スタック上にあるスペルとなります。無効になったスペルはスタックから取り除かれます。 |
大極風 | Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
時速めの秘術 | Q:2つから1つを指定するのはいつですか? A:カードを使用する際に指定します。解決時に指定するわけではありません。 Q:ターンの終わりまでとはいつまでですか? A:各ターンの調整フェイズの終了時までとなります。調整フェイズの終了時に、ターンの終わりまでの効果は消滅します。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
青鏡の宝珠 | Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ヒストリーの起動コストに[W]を含むアクションアビリティは、配置してすぐに使用できますか? A:できます。ユニットが持つアクションアビリティのなかで、起動コストにワイプアイコンが含まれるものは、配置した次の自分のターンまでは使用することができませんが、ヒストリーの場合は配置したターンにすぐ使用することができます。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
瑠璃羽の魔筆 | Q:CAの色が青いのですが、これは何ですか? A:青い色をしたCAを光碧(こうへき)CAと呼びます。光碧CAのユニットとは、青い色をしたCAを持ったユニットということになります。また、光碧CAは通常のCAとしても扱います。あなたのCAヤードに通常のCAが4、光碧CAが3とあった場合、そのCAの合計値は7となります。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:犠牲にするとはどういうことですか? A:ヒストリーを犠牲にするという場合、自分のヒストリーを自分の捨て札置き場に置くことを意味します。 Q:アクションアビリティによってカードを引くのは誰ですか? A:そのアクションアビリティを使用したプレイヤーとなります。 Q:テキスト欄の下部に通常のテキストと異なる字体のテキストがありますが、これは何ですか? A:通常のテキストと異なる字体のテキストは「フレイバーテキスト」といい、ラストクロニクルのストーリーに関するテキストとなっています。フレイバーテキストはゲームに使用するものではありません。 |
氷河谷の要衝 覇風塞 | Q:『 動力(X) 』とは何ですか? A:Xには数字、もしくは数を表すテキストが入ります。ストラクチャはXの数だけ動力カウンターが置かれた状態で戦場に配置されます。 また、自分の回復フェイズに、Xの数まで動力カウンターが置かれます。 既にXよりも多い数の動力カウンターが置いてある場合、自分の回復フェイズには何も起こりません(減ることはない)。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「トリガーアビリティ」を表しています。トリガーアビリティは書かれている条件により自動的にトリガーするアビリティです。 Q:とは何ですか? A:から始まるテキストは「アクションアビリティ」を表しています。アクションアビリティは「:」の左側に書いてあることをすべて行うことで、「:」の右側の効果が発生するアビリティです。 Q:ワイプ状態とは何ですか? A:ワイプ状態とはカードの向きが横向きの状態を指します。 Q:『 オーラ 』とは何ですか? A:『 オーラ 』を持ったユニットの攻撃は、『 オーラ 』を持たないユニットでは防御できません。 |