
『ラストクロニクル インフィニティ』公式イベント「無限祭 2024春」の開催が決定しました!
すでにラスクロインフィニティを遊んでいる方も、はじめての方もぜひお気軽にお越しください。
日程
■名古屋会場
4月20日(土) 11:00~18:00(予定) ウインクあいち 908会議室
■福岡会場
6月1日(土) 11:00~18:00(予定) 博多バスターミナル 第9ホール
■大阪会場
7月13日(土) 11:00~18:00(予定) アットビジネスセンター 心斎橋駅前 602号室
■さいたま会場
8月17日(土) 11:00~18:00(予定) TKP大宮駅西口カンファレンスセンター 6階カンファレンスルーム6B
タイムスケジュール

来場者特典
ラスクロインフィニティ 文具セット
(過去に配布したクリアファイルやメモ帳などをセットでプレゼント!)
参加方法
事前エントリーは行いません。当日、開催時間中であれば自由にご参加いただけます。
イベント内容
『魂』チュートリアル
受付時間:11:00
※ご希望の方は11:00の受付時間に会場にお集まりください。プレイ人数の都合上、それ以降にご来場された場合にご参加できない場合がございます。
参加賞:抽選券1枚(抽選会で使用します)
ラスクロインフィニティをはじめて遊ぶ方は基本的な遊びかたから。
アバターなどの新システムを知りたい方には、『魂』からの変更点をスタッフがわかりやすく解説します。
手ぶらで参加可能ですので、どうぞお気軽にお越しください。
フライトトーナメント
受付時間:11:00~14:30
※受付時間内であればいつでもご参加いただけます
参加賞:抽選券1枚(抽選会で使用します)
※参加賞はフライトトーナメント1回参加ごとに1枚お渡しします。
フライト式とは、参加希望者が4名集まり次第開始するトーナメントです。受付は随時行い、時間内であれば何回でも参加可能です。
■フォーマット
以下の2つから選択可能です。
・ドラフト戦
・構築戦
(シングルエリミネーション方式、最大2回戦、1試合1本勝負)
※ドラフトのカードは運営側で用意いたします。カードをお持ちいただく必要はありません。
※ドラフトは『魂』のみで行います。『宴』以前のドラフトは、今回のイベントでは実施しません。
※『魂』のドラフトは「ベーシック」「スタンダード」「アドベンチャー」があります。フライトトーナメントでは「スタンダード」か「アドベンチャー」を選ぶことができます。
※構築戦は「1~4弾構築」「魂限定構築(フォーマル/ユニーク)」のいずれかを選ぶことができます。構築ルールなどについては『魂』ルール更新ノートをご覧ください。
※「魂限定構築」では、フォーマルかユニークを選択していただきます(フォーマルとユニークで対戦をすることはありません)。
※希望者の人数によっては、ご希望のフォーマットで立卓しない場合があります。予めご了承ください。
■エキシビジョンマッチへの参加について
フライトトーナメントで優秀な成績をおさめた方は、“討伐戦”エキシビジョンマッチへの参加者に選ばれます。選出方法などの詳細は、会場にておしらせいたします。
"討伐戦"エキシビジョンマッチ
フライトトーナメントで選出したプレイヤー+開発スタッフで『ラストクロニクル インフィニティ 魂』ドラフトによるエキシビジョンマッチを行います。果たしてスタッフの“討伐”なるか?
見事スタッフに勝利し“討伐”に成功したプレイヤーには、記念品として「討伐成功Tシャツ(4代目)」をプレゼントします。

抽選会
来場者全員が参加できる! 豪華景品が当たる抽選会を実施します。
【景品例】
・イラストレーター直筆サイン色紙
・布ポスターリクエスト権(好きなラスクロインフィニティのイラストを、布ポスターにしてプレゼント!)

▲直筆サイン色紙(いけだcpt様)
※こちらの色紙は名古屋会場の抽選会景品となります。ほかの会場では異なります
■抽選券配布方法
・チュートリアルの参加賞として1枚お渡しします。
・フライトトーナメントの参加賞として1回ごとに1枚お渡しします。
・物販で3,000円お買い上げごとに1枚配布します。なお、クラウドファンディングのリワードとなっていたセット各種は対象外となります。
・会場で配布するアンケートをご提出いただくと、1枚お渡しします。
物販
物販ではイベント限定商品としてスリーブやプレイマットを販売します。
また、クラウドファンディングのリワードとなっておりましたセットの一部についても、イベント会場限定として販売いたします。


このほか、TCG『ラストクロニクル』のブースターパックも販売します。ブースターパックはなくなり次第販売終了となりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。
※『ラストクロニクル』の構築済デッキの販売は行いません。ブースターパックのみの取り扱いとなります。
■電子決済について
物販では現金でのお支払いのほか、電子決済もご利用いただけます。
※クレジットカード、交通系ICカード、QUICPay、iD、PayPayに対応